春にして君を想う/ミッシング・エンジェルに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「春にして君を想う/ミッシング・エンジェル」に投稿された感想・評価

St

Stの感想・評価

3.6

見るべき映画だが、できれば見たくない。
見たら落ち込むが、見たら得るものがある。
そんな映画。

後味は最悪。良い意味で。
重い。

こうゆう北欧?東欧?の映画は
雰囲気だけで
もういっぱいいっぱい…

>>続きを読む

邦題がちょっと意味不明。

北欧お決まりの曇天荒涼静寂風景。そこにやる事なす事注目が止まない田舎のおじいさん。しょっぱなから目を背けたくなるシーンに出くわすものの、時間の経過と共にそうせざるを得なか…

>>続きを読む
ぽぴ

ぽぴの感想・評価

3.8
とても静かな映画
エンジンのかけ方すごいな、、
死にたい場所があるってなんか良い
真っ白な運動靴なんか可愛かったな
なつめ

なつめの感想・評価

3.9

やるべきことが降ってきたらひとはやってしまうということなのかなー。おとぎ話として観ればよかったんだろうけど、おじいさんとおばあさんに帰れない家出をさせてしまう社会つらい、と思いました。ふたりともすっ…

>>続きを読む

邦題がちょっと意味不明。

北欧お決まりの曇天荒涼静寂風景。そこにやる事なす事注目が止まない田舎のおじいさん。しょっぱなから目を背けたくなるシーンに出くわすものの、時間の経過と共にそうせざるを得なか…

>>続きを読む

おじいちゃんにとって

老人ホームほど

住むことに適した環境はない

byノルウェーサーモン


共に刻んできた時は過ぎ去り、老いだけが孤独の傍らに静かに寄り添う。その手を血に染めてまでも、終の棲…

>>続きを読む
ジャケットを見るだけでたまらない気持ちになる、北欧の厳しさと優しさを感じる
犬

犬の感想・評価

3.6



アイスランドの幻想的な光景の中、故郷を目ざす2人の老人の姿を通じて、人間の孤独と不安、生と死、自然との関わりをつづった一編

いきなりワンちゃんが、、

切ない

会話
セリフひとつひとつが印…

>>続きを読む
nozomi

nozomiの感想・評価

4.0


妻に先立たれ、孤独になった老人・ゲイリは、自らの手で愛犬を処分し、思い出の写真を燃やし、荷物をまとめ、アイルランドの僻地にある家を出た。

向かったのは娘一家が暮らす、首都のレイキャビーク。

し…

>>続きを読む
アイスランドの春ってこんなにも寂しげなあたたかさなんだろうか。
すんなり飲み込める終わり方では全くなかったけれど、印象的な自然の容貌や静かな詩に説得させられた気はする。

あなたにおすすめの記事