春にして君を想う/ミッシング・エンジェルに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「春にして君を想う/ミッシング・エンジェル」に投稿された感想・評価

ゆうゆ

ゆうゆの感想・評価

3.8


人生の壮大な旅の終着点、それは彼が愛し
忘れることのなかった厳しくも自然豊かな
故郷の地だった。白い靄に包まれる荒涼と
した海と寒々しい大地のなか可憐に咲き誇
る花たちの幻想的な景色と香り 喉を潤…

>>続きを読む
camuson

camusonの感想・評価

3.5

1991年のアイスランド映画。
大きく3つのパートにわかれています。

(1)田舎住まいの独り身の爺さんが、娘家族の住む都会のマンションに出てきて暮らす。
(2)マンションでは家族に疎んじられ、老人…

>>続きを読む

「cold fever」は冬のアイスランドが舞台だけど、今作は春なのかな、景色がまた違って美しい。

アイスランドって、岩がゴロゴロする火星みたいな土地もあることを知った。火山国なんだね。
ゲイル…

>>続きを読む
のんchan

のんchanの感想・評価

3.9

アイスランド🇮🇸の作品は共通してどこか生き難さを感じる...それは荒涼たる風土が関係しているのかな?と思わせる。自然の厳しさもあるが、今作は《人間は自然の子供たち》と題しているだけあり、雄大な景色に…

>>続きを読む
Omizu

Omizuの感想・評価

3.5

【第64回アカデミー賞 外国語映画賞ノミネート】
外国語映画賞にノミネートされたアイスランドの作品。ヨーロッパ映画賞では音楽賞を受賞している。

第一印象はいかにもアカデミー会員が好きそうな話だなあ…

>>続きを読む
baby

babyの感想・評価

3.4
自然美

景色の霧のようにやんわりと
物語を包むのは優しさや穏やかさ。
最後の瞬間を選べるほど
故郷を想えるのはすごく素敵だと
思いました。
harema25

harema25の感想・評価

4.0

アイス🍨ランドに行ける映画。

なかなか行く機会はない…

旅先で知り合った
アイスランド人🇮🇸のキリッとした女の子から

アイス🧊で覆われてるのは
グリーンランド❗️って

念を押された…

グリ…

>>続きを読む
アンジェリカとワタスゲの草むらをかき分けて進む老人たちのロードムービー。
理想に近い最後
リアム

リアムの感想・評価

3.8

同監督の「コールドフィーバー 」が好きすぎるのに、なぜか今まで未見だった。

まずコールドフィーバー に出演している俳優さんがいろいろ出ていて嬉しかった!そして歌、クルマ、精霊、生と死などこの監督が…

>>続きを読む

邦題「春にして君を想う」
今時の少女マンガでありがちな題名。最近の作品なら狙いにいった感じでちょっと冷めるけど、1994年日本公開の作品を考えるとお洒落👍

妻に先立たれたゲイル78歳。娘の家族と同…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事