フルメタル・ジャケットの作品情報・感想・評価・動画配信

フルメタル・ジャケット1987年製作の映画)

Full Metal Jacket

上映日:1988年03月19日

製作国:

上映時間:117分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 兵士が戦争によって人間性を失い、殺戮に挑む恐ろしさ
  • 戦争下での人間の弱さと精神破壊の狂気
  • 音楽がほとんど使われず、エンドロールでストーンズの「黒くぬれ!」が流れた時の痺れる感覚
  • ミッキーマウスマーチの鎮魂歌的な使い方が狂気的で、キューブリックならではの戦争映画
  • 戦争に勝ったものが正義という訳ではなく、栄光の中に腐った行いが垣間見える
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『フルメタル・ジャケット』に投稿された感想・評価

pikoko
3.7

巨匠スタンリー・キューブリックによるベトナム戦争映画。戦場から戻ってきたと思しき狂気に満ちた教官、その教官にしごがれ戦場に出ることなく人が変わってしまう同僚、そして主人公も戦場の狂気に飲み込まれてし…

>>続きを読む

スタンリー・キューブリック監督の名作。子供の頃に見て衝撃を受けました。戦争ものですがドンパチ映画ではなく環境により人は心理状態が大きく左右される生き物と言うこと。戦争のもう1つの恐ろしさを描いた作品…

>>続きを読む
an
4.0

フルメタル・ジャケット
スタンリー・キューブリック監督一本目
人生戦争映画多分4本目?
前半は訓練所、後半は戦場
レナードのトイレのシーンは少し衝撃的だったし戦争映画だが中盤らへんは明るい音楽が流れ…

>>続きを読む
AQUA
3.8

Netflixで終了みたいなので再鑑賞。

戦争へ送り込む海兵の訓練下、出来損ないの者には上官のみならず仲間からも洗礼を受け精神的に追い詰められた男は上官を射殺し自身も自殺する。

戦争へ送り込むに…

>>続きを読む
るか
3.5

カメラワークが凄かった。仲間や指揮官の後を追う様な感じで撮られており、臨場感たっぷりで、まるで自分もそこの戦場に参加している様な感覚になった。
ストーリーは途中でこれは何処に向かっているのか分からな…

>>続きを読む

非の打ち所がなさすぎませんか?
下品な言葉遣いの映画は嫌いなのですが、もう全くそれが気にならないくらい。

どのシーンが、ではなくて映画全体で感情を蝕まれました。


ほほ笑みデブくんがとても可愛い…

>>続きを読む
PikKa
-

ベトナム戦争時に兵士訓練所に入った新人たちを待ち受ける過酷で残忍な訓練と教官。
人間の尊厳をも握り潰され、心が壊れ、
人格すら破綻していく残酷で不気味な過程と、殺人兵器に生まれ変わっていく過程をシビ…

>>続きを読む
三島
3.8

「おれは厳しいが公平だ。人種差別は許さん。黒豚、ユダ豚、イタ豚をおれは見下さん。すべて平等に価値がない!」

天才的な罵倒能力の軍曹と、人を殺す訓練をする日々。
皆狂っていく。精神的に退行する。そん…

>>続きを読む
3.0

「ディア・ハンター」「地獄の黙示録」「プラトーン」とベトナム戦争を題材とした名作は幾つかあるが、キューブリック監督の今作はそれらの作品とまた色味が違う。
 前半は、優秀な狙撃兵としての才能がありなが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事