まとまりなさそーでいてみていてひたすら快感、ほんといちいち下世話で楽しい。全員頭のネジがおかしくてどーかしてるしやらかしまくっていてサイコー。リリアンギュッシュは死んでるのにずっと可愛いし、ミアファ…
>>続きを読む1978年。いやぁもうね、ウヒヒ、ボクこういうのが大好きでね、エヘヘ、もうずっとね、ニコニコしながら観ていましたよムフフ、ンフフ。ろくでもないですねぇムヒヒ。ある二家族の結婚パーティーをドタバタと…
>>続きを読むすさまじい密度。
結婚式ほどアルトマンの特性に合うシチュエーションはないと思う。人物把握にエネルギーを使うのはいつものことだが、この映画はほかのアルトマン作品より色んなことが起こりすぎる気がする。し…
超面白い。結婚式の浮ついた雰囲気で気が変になる人たち。喧騒の坩堝に巻き込む、というより覗かせるような演出で背徳感増し。膨らみ続ける風船がパンッと弾けたようなラストは祭りの後のような淋しさと心地よさ。…
>>続きを読む最初に見たのは80年代半ばですが、「あっ、珍しく普通のアメリカ人がいっぱい出ている映画だ。」というのがその時の感想で、強く印象に残りました。
とはいえ、三本立ての一本で、後の予定が詰まっていたので、…
めちゃくちゃ面白かった!!!!結婚式の一部始終の映画です。クレイジーな人物たちがはちゃめちゃに暴走する密度の高い2時間、そしてきゅっと収束させたラストからエンドロールがまた素敵!!!
どの人物もイ…