白い刻印 アフリクションの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『白い刻印 アフリクション』に投稿された感想・評価

脚本としては
「タクシードライバー」

「レイジングブル」
監督としても
「ミシマ」や「魂の行方」
を撮ったポールシュレイダー作品で、
ケープフィアーのニックノルティ、キャリーなどのシシースペイセ…

>>続きを読む
katohy

katohyの感想・評価

3.6

ポールシュレイダー新作なかなか時間合わず行けて無いので過去作をU-NEXTで。

相変わらず後味悪いけど、少し短絡的なきも。
歴史ないアメリカならではというか。

雪深い自然溢れる田舎サスペンスは何…

>>続きを読む

☆カード・カウンター公開記念:ポール・シュレイダー レトロスペクティヴ


雪深いニューハンプシャーの小さな町。警官のウェイドは、娘ジルの親権をめぐって前妻と係争中。不器用な彼は、久々に娘と一緒の時…

>>続きを読む

親権問題、友人が起こした(っぽい)事件の真相、水面下で蠢く汚い金の話、父親との関係、歯の痛み、ごちゃごちゃと出てくる様々な問題全てが主人公の苛立ちに繋がるのが分かる。それらの問題は大筋ではなく「主人…

>>続きを読む
Tomo

Tomoの感想・評価

3.8

🔗白いシリーズ 第1弾🔗


アメリカ🇺🇸発、苦悩に生きる男。

正気と狂気の不安定な狭間を表現するシュ
レイダー作品の傑作の1つ。
タクシー・ドライバー同様、正気を失って
いく姿、そしてその根源に…

>>続きを読む
ママン

ママンの感想・評価

1.8

重いな〰️🏋️ヘビーだぜ💨

親の呪いを伝承する感じは、なかなかアレや…ってか、ポール・シュレイダーはさ、ほんと「カトリック信者」なのかな?
間違った聖書解釈、キリスト教←ゆえの呪いにハマってるな〰…

>>続きを読む
moomin911r

moomin911rの感想・評価

1.5
俳優陣に期待してたけど、思ってたより内容がダラダラしていて面白くなかった
哀しき暴力の螺旋と終わらない苦悩というつい目を背けたくなる真実を冷徹に描く秀作だとは思うけど、原作小説の方が面白そうな気がしてならない
BoltsFreak

BoltsFreakの感想・評価

3.1
幼少期に父親から受けた仕打ちがそのまま人格として形成され不遇な人生を過ごすウェイドに同情の気持ちが湧いてしまう作品だった
RuiAuden

RuiAudenの感想・評価

5.0

「救済されてぇ〜」とは、某映画ライターが提唱した言い得て妙なポール・シュレイダー作品に一貫する主題だが、本作もその例に漏れず、原題Afflictionの意味もズバリなもの。彼の映画の主人公たちはコン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事