疑惑の影の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『疑惑の影』に投稿された感想・評価

ゆうき

ゆうきの感想・評価

4.8

頭の切れるチャーリー、推理好きの父とその友人、弟思いの母、本の虫の妹、計測好きな弟など人物の描写と物語が噛み合って良い脚本だと思います。主人公の葛藤が丁寧に描かれ物語の軸となっていると思います。まだ…

>>続きを読む
マクガフィンを上手く使った傑作
neLamb

neLambの感想・評価

3.8
心理戦に勝ち、肉体戦で負ける

日本の公開当時の時評などを読んでいるとヒッチコックでも一、二番くらいに評価が高い。

ハスミンがこき下ろした「ぼくの採点表」では『黄金狂時代』『天井桟敷の人々』『河』『ザッツ・エンタテインメント』と…

>>続きを読む
れじみ

れじみの感想・評価

3.2

敬愛していた叔父が殺人事件の犯人かもしれないという疑惑が徐々に増していくサスペンスだが、はっきり言って全く面白くない。何か起きそうで何も起きず、起きてもなんの捻りもない展開ばかり。家族に悩みを打ち明…

>>続きを読む
mbs

mbsの感想・評価

3.5
不安がじわじわ押し寄せる描写が絶妙。
えす

えすの感想・評価

4.0

冒頭から巧すぎる面白すぎる。刑事を捉えた俯瞰からカメラがパンすると、それを見下ろすジョセフ・コットン。このシームレスな繋ぎにまず興奮。「見下ろす」ショットが頻出するが、白眉はやはり階段のシーン。視線…

>>続きを読む
kuru

kuruの感想・評価

2.0

ストーリーがさくさく進むので悪くはないですが
叔父がそこまで狂人ではないので、ちょっと物足りない
恐らく殺人シーンやその詳細がなく、動機もいまいち弱いからでしょう
最後のシーンもそれしかないよねとい…

>>続きを読む

DVD📀所有。1942年アルフレッド・ヒッチコック監督作品。「第三の男」のジョセフ・コットン、「打撃王」のテレサ・ライト主演映画。

カリフォルニア州の田舎町サンタローザで暮らすニュートン一家のもと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事