疑惑の影のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『疑惑の影』に投稿されたネタバレ・内容・結末

面白かったのだけど、私はどうもヒッチコック監督作品にストーリー的な意外性とかどんでん返しを期待してしまうところがあるので、疑惑がその通りだったというのは少し物足りない。

大好きな叔父さんと双子みたく気持ちが繋がっていると思っていたのに…。

ママを、家族を、叔父さんをどうやって守るべきなのか。。

身の危険を感じたら容赦なく殺しにかかる叔父さんにドン引き…。
「知ら…

>>続きを読む

再見。黒影ぞくぞく…なジョセフ・コットンと華奢なテレサ・ライトのコンビ対比が素晴らしい〜。推理小説内での殺人方法を話し合う男2人なんかも脇要素なんだけど、思えば『見知らぬ乗客』でも殺人者がご婦人に殺…

>>続きを読む

怪しんでたら本当に犯人だったパターンのやつ。冤罪パターンも見てみたいな。
終盤の列車シーンはさすがに怖って思ったが、まさかの形勢逆転して呆気なかった。どうしてもハッピーエンドにしたい制作者側の執念が…

>>続きを読む

死ぬまでに観たい映画1001本より295本目

ヒッチコック作品
やはりこの作品も肌に合わなかったな( ̄▽ ̄;)

叔父さん最初から怪しいけど、一捻りあるのかな?というより、叔父さんの異常さを楽し…

>>続きを読む
同名小説が原作
もし叔父が連続殺人犯だったら
ヒッチコックの登場シーンは17分くらいの列車内でトランプをしてる人

同じ名前の叔父と姪、2人のチャーリー。
姪が叔父に抱いていた愛が家族愛なのか、男女の愛なのか分からないほど強すぎて、どちらで解釈すれば良いのか分からない。「ご想像にお任せします」ということなのかな。…

>>続きを読む

Blu-rayで鑑賞。
会いたかったおじさんが、実は殺人者だった話。おじを疑うようになり、最後はおじから殺されそうになるが、逆に列車から突き落とし、おじが死んで終了。
ちゃんと事件として解決出来ず、…

>>続きを読む

ヒッチコックの名作、今回は伏線の張り方を中心に見直しました。追跡に気を病んでベッドに横たわる叔父チャーリーと平凡な毎日に気を病んでベッドに横たわる姪っ子チャーリー、同じ姿勢。
気鬱の治らない顔色悪い…

>>続きを読む

多少深読みにはなるが、あの指輪には裏の意味というか、皮肉が込められていると思う。

亡き夫への愛を忘れて豪勢な生活を送るいわゆる「戦争未亡人」たちに、一方的な憎しみを抱いていた叔父チャーリー。(今の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事