ヴィデオドロームの作品情報・感想・評価・動画配信

『ヴィデオドローム』に投稿された感想・評価

opoko
3.7

2024/08/12視聴、U-NEXT

フォロワー様のレビューを拝読しすごく観てみたいと思った作品。
しかし、ホラーが得意でないのでフォロワー様に確認し「ホラーじゃないとスプラッターかな」のコメン…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

脚本も監督も、クローネンバーグ作品

過激なビデオばっか観てると頭おかしくなるよカルトホラー

序盤の「サムライ·ドリーム」の和物AVがおしとやかで興奮しないオッサン達w
「甘すぎる
強烈なのが欲し…

>>続きを読む

1982年に公開されカルト的な人気を誇るSFホラー。
ブラウン管とビデオデッキの時代に”仮想現実”や”現実と幻覚の境界”についてここまで言及したクローネンバーグ監督は素晴らしいな🤔
そして相変わらず…

>>続きを読む

当時の最先端であったビデオテープを題材にした映画。

発想が面白い。

急にくるバリーの死体気持ち悪い。

クローネンバーグって感じの気持ち悪さと後味の悪さで面白かったです。

他にはない唯一無二の…

>>続きを読む
V
4.4
このレビューはネタバレを含みます

初クローネンバーグ
世界観と演出はマジで好みだった

だけれどもシンプルに短すぎて話があまり広がってなかったのともっと中盤の意味わからん揺さぶりが欲しかった

なんかカーペンターとリンチが混ざったみ…

>>続きを読む
話の意味は全く分からんけど、やっぱり80年代が舞台なので、全てが好み!
特殊メイクがたまらん。
デボラ・ハリーみたいな綺麗な女の人が素敵過ぎた。
このレビューはネタバレを含みます

新人類みたいな考え方おもろいし、一回観たらもう逃れられないのシンプルに可哀想なのと、爆発でずるいやつが消えるのおもろい

最後だけ謎にグロい…

何かを観るってことは体にビデオぶっさすくらい強く影響…

>>続きを読む
mac
3.5
マックスの腹が裂けてビデオテープ突っ込んだり、手と拳銃が同化したりどういう意味があるのか分からんな。現実と幻想の境界も曖昧だがこれぞクローネンバーグワールド。
デボラハリーもセクシーだからいいか。

へんな人が言ったへんな言葉、例えば日本人ファーストとかマナーの悪い外国人を追い出せなど、が、そのまま世の中に広まってしまっている状況を見て、ビデオドロームってこんな話じゃなかったっけ?と思ったので見…

>>続きを読む
発想が面白い不思議系のホラー

あなたにおすすめの記事