映画界初のパンを観たくて観た映画ですが、思いのほか構図がお手本のように綺麗で驚いた。人形を投げ捨てるシーンは面白かったのだが、ラストシーンがシリアスだったので、人形を投げ捨てるシーンは実は真面目に…
>>続きを読むカメラのパンにバストショット、映画を撮る上で基盤となる要素が構築された作品。それに銃撃戦に格闘、アクション映画における全てがここから始まったと言っても過言ではない。まず人間は列車の上で普通、戦わない…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
強盗団が列車に乗り込み、金品を強奪する。
電車の内と外、現場とそれ以外。
並行している物語内の存在を描く技術がここに完成した。
駅から電車、電車から森の中。
場面転換の鮮やかさとそれを支えるカメラワ…
大学の講義で鑑賞👀🎥
1900年代の映画を観るのは初めてで、まだセリフや音楽もなく、物語も非常にシンプルでここから映画が栄えていくと思うと、今作が非常に貴重な作品のように感じれた。
ラストの観客に向…