大列車強盗の作品情報・感想・評価

『大列車強盗』に投稿された感想・評価

3.0

世界最古の西部劇。列車強盗団の顛末。

起承転結をギュッとまとめて、12分にうまいことまとめてある。
時代的なのとお国柄が合わさって、命の軽いこと軽いこと💦

ラストシーン、今でこそよく見るシーンだ…

>>続きを読む

1903年アメリカ初の西部劇であり、プロットのある映画。
壮大なオーケストラをBGMに行われる列車強盗がスリリングに描かれている。
監督はエドウィン・S・ポーターさんという方。
サイレント映画でセリ…

>>続きを読む
TGK
-
列車の進む方向は左。強盗の闘争経路も左。保安官たちから逃げる段で右向きになって、最後の決闘は手前と奥。
殺される機関士が途中で人形になるの丸わかりでおもろい。
古い映画。1903年。
たった12分に 
走る列車、強盗
追いかけられる、闘い。
いろんなことが盛り込まれていて、それだけですごい。
3.0
初のパンなのか!
すえ
-
記録

グリフィス研究会vol.1@プラネットプラスワン

フィルムで。

2024,短編35本目 4/25
2025,7/27 プラネットプラスワン

 映画界初のパンを観たくて観た映画ですが、思いのほか構図がお手本のように綺麗で驚いた。人形を投げ捨てるシーンは面白かったのだが、ラストシーンがシリアスだったので、人形を投げ捨てるシーンは実は真面目に…

>>続きを読む
3.5
前に進む電車の上でのアクション、川からパンされてフレームインする馬たちの良さ。

あなたにおすすめの記事