ガンヒルの決斗に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ガンヒルの決斗』に投稿された感想・評価

ルモ
3.0

奥さんを殺された仇が親友の息子だった話。
計画性のない主人公の運命は如何に!
西部劇らしい西部劇で良かったです。
今回に限らずですが西部劇観た後にバーボン飲むのがパッケージの裏を読みながら食べるイン…

>>続きを読む

保安官(カーク・ダグラス)の妻が何者かに強殺される。
しかし残されたサドルは、以前、命を助けられた親友(アンソニー・クイン)の物だった。
保安官はサドルを持って親友の住むガンヒルの街にいく。
再会を…

>>続きを読む
3.0

うーーーん………。胸糞すぎる。妻が強姦の果てに惨殺され、犯人は親友の息子という鬼畜。籠城もスペクタクル派のスタージェスにはどうも合わず、結構良いキャラのキャロリン・ジョーンズも基盤が殺された妻の復讐…

>>続きを読む

カーク・ダグラス主演。
この人は不倫サスペンス映画の帝王マイケル・ダグラスのお父さんです。
比べると似てるでしょ?

【スピード感不足】
西部劇なのにスピード感がありません。
命のやり取りはあるので…

>>続きを読む
だい
2.4

ガンヒル発の最終列車に間に合うように町を脱出できるか!が争点で、
そこまでの時間をジリジリと緊迫感を持って描くからこそ、
原題が「LAST TRAIN FROM GUN HILL」なのに、

「ガン…

>>続きを読む
馬と鉄道のシーンは確かに良いかも。

大きなストーリーは面白いし、ラブストーリーもエッセンスとしてはアリかもしれないけど、それでもだれる。

かっこいいシーンはほんとにカッコいい。
1959年 アメリカ 西部劇!

カーク・ダグラスのアゴが気になる😔

カーク・ダグラスが格好いい映画。
打ち合いを途中でやめてしまうのは何故なんだろう。いっきにホテルの中へ突入というわけにはいかないのだろうか。これがガンマン同士の暗黙のルールなのだろうと思うところがほかにも随所にあった。

156.
シンプル。嫁を殺された保安官が復讐のためにDQNをぶっ殺す。ついでにその親もぶっ殺す!
最後が意外だったけどね。でもB級?テイストな作風と尺と内容はバランスが取れていて、もう少しドンパチし…

>>続きを読む
MiYA
3.0

主役はカーク・ダグラス、敵役はアンソニー・クイン。偶然にも「炎の人ゴッホ」のゴッホとゴーギャンですね。

妻を殺したのは旧友の息子。この2人の関係は複雑ゆえ、彼らは悩み、躊躇う。だから勧善懲悪ドラマ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事