ビューティフル・マインドの作品情報・感想・評価・動画配信

ビューティフル・マインド2001年製作の映画)

A Beautiful Mind

上映日:2002年03月30日

製作国:

上映時間:134分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 統合失調症の天才数学者ジョン・ナッシュと、それを支える妻の苦悩が描かれている
  • 妻のアリシアは幻覚でなくて良かった。彼女無くして病気を克服することはできなかったでしょう
  • ラッセルクロウの演技が素晴らしい
  • 奥さんの強さと愛情が胸を打つ
  • 実話ベースの映画で、統合失調症になったことがある人はリアルだと感じる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ビューティフル・マインド』に投稿された感想・評価

実在した天才数学者のジョン。冷戦中、彼はソ連の暗号解読を任せられるが…

ラッセル・クロウ若過ぎ!
今と全然違う(笑)

天才数学者ジョンの栄光を語る伝記映画かと思ったら全然違った。

ネタバレにな…

>>続きを読む

実話モデルか。哀しいけどとても素敵な映画だった😢
これは当人も周囲も苦しくしんどいでしょうね。
実際に居て話をかけてくるんだから。
そんなに鮮明にに見えるのかな?
周囲が理解ある友人や妻で良かった。…

>>続きを読む
4.1
このレビューはネタバレを含みます

映画の前半と後半でこんなに物語の内容が変わる映画は久しぶり。
前半は天才的な話。後半は辛くも、、愛する人といれば、大丈夫と思わせてくれる話。

親友のチャールズが幻覚なのが一番辛かったろうな。
でも…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

統合失調症患者の幻覚を追体験できる映画。今までの現実が幻覚だった、と視聴している私自身も驚かされた。
病気である自分を受け入れ、一緒にいてくれるパートナーや友人に囲まれ、最終的には夢を実現させ、感動…

>>続きを読む
g
5.0

こんな名作を見逃してたなんて。。
この作品に出会ったのは、YouTubeで2ちゃんねる創設者のひろゆきさんが勧めていたのを見たのがキッカケ。
ゲーム理論って奴が何なのかがわかるって話だったが、理論に…

>>続きを読む
な
3.8
いい話だった
ys
4.0

ロンハワードのアカデミー作品賞受賞作。
数学者ジョンナッシュの実話ベース。
数学に夢中すぎて
All work and no play makes Jack a dull boy.を思い出します。

>>続きを読む
統合失調症
-
イカの塩辛
ma
-
このレビューはネタバレを含みます
ジョンの見ている幻覚を最初は現実だと思って見てたから、病気の症状だとわかった時に、ジョンの意識と自分の意識が重なってたことにハッとさせられた。

あなたにおすすめの記事