早稲田松竹さんにて「クレール・ドゥニ×レオス・カラックス×ハーマン・メルヴィル」特集上映中(24年10月5日~10月11日)。本日はアレックス3部作の第2弾『汚れた血』(1986)を初鑑賞。
同年…
撮影の技術とか、テーマとか、シーンとか、フランス映画らしくて、ロマンチック。
疾走するシーン、手品を見せるシーン、どれも最高。
デヴィットボウイとか。
ジュリエットビノシュの若い頃、とんでもなくか…
アレックス三部作、完走。
他二作品よりもストーリーに目的があり映画として没入し易かった。
ところどころで挟まれるアート表現もフランス映画の芸術性らしくてアメリカ映画では得られない養分だった。
ダブ…
ジュリー・デルピーが天使すぎた。
可愛すぎてひっくり返るレベル。
主人公の顔面が独特すぎて、こんなこと言ったらひどいんだけど、誰かに好かれるとは思えない。
モダン・ラブの場面がカッコ良い!
ス…