ずっとマイリストに入れつつ後回しにしていたけど、今なら、より集中できるかなと思い観賞。
エリザベス女王は、この背中を見て育ったんだなぁ…。
現代みたいに映像配信ではなく、声だけで伝えなければいけない…
吃音症で無くったって演説という一種のパフォーマンスはとても難しいことだろうに、諦めないバーティの姿に胸を打たれた。
ライオネルは言語聴覚士というよりもはやカウンセラーだね。
壁紙やお洋服、食器や…
アホウドリで入れたらと思ってしまう、私は違くなれる?最初にライオネルのところに行って怒って帰った後のライオネルのしまったがよかった、映像の中で救世主のように現れる人も本来試し試しやっているから。考え…
>>続きを読む(C)2010 See-Saw Films. All rights reserved.