日本暗殺秘録に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 8ページ目

「日本暗殺秘録」に投稿された感想・評価

kazusd

kazusdの感想・評価

4.0

友人に借りて鑑賞、長い映画だったが最後まで一気に観れた。監督自身は出来上がったこの映画に下した評価はあれだが、オールスターキャストはシンプルに贅沢な使い方で凄い。全共闘の時代によく公開されたなぁと当…

>>続きを読む
個人的に好きな昭和の俳優さんオールスター。オムニバス形式で見やすい
とも

ともの感想・評価

3.2
オープニングの重厚感がすごい。
ただ2時間20分は疲れた…。ケツとの戦い。
千葉真一をはじめとする主演陣の熱演は素晴らしい。
日本の歴史が好きな人は楽しめるんじゃないんでしょうか?

千葉ちゃんの目!危ない。本当に美しい純粋な目をしている。この数年後には、「わしらうまいもん喰ってよマブいスケ抱くために生まれてきとるんじゃないの」なんて言葉を吐くとは思えない目だ!まぁ広島死闘篇では…

>>続きを読む

桜田門外の変から、226事件までの日本史におけるクーデターをオムニバスで盛り込んだ作品。

キャストがやたら豪華で、画面の圧が凄い!

なかでも、千葉真一のエピソードは素晴らしく、狂気にみちていくド…

>>続きを読む
acott

acottの感想・評価

3.4

タイトルに惹かれて見た。桜田門外の変から二・二六事件までの暗殺史だけど、冒頭からほとんどが短編ないしダイジェストで、血盟団事件の項だけが長編。とりあえずキャストがやたら豪華。
現代の感覚だとなんとな…

>>続きを読む
義視

義視の感想・評価

3.8
友人に勧められました。豪華キャストなんだけど、意外と知られていない映画。近現代史に興味があるならオススメです
全共闘運動華やかなりし頃に製作された、時代性を強く刻印した映画。当時の学生運動を日本の伝統の上に基礎づけようとしたか。
joujim

joujimの感想・評価

4.0
血盟団事件の小沼さんが異様にモテる!桜田門外の変から始まる短いエピソード集は、ほとんどクライマックス全集でした。合言葉は「ゲバルト時代に捧ぐ!」

あなたにおすすめの記事