青い春のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『青い春』に投稿されたネタバレ・内容・結末

学生役の新井浩文は良い。煙草に名前書いて花壇にブッ刺してるの面白すぎたし小さい先生が可愛い。
イキリ方大百科って感じかと思いきや、見終わってからの余韻が最高な作品でした。しあわせならてをたたこう。
学生時代って謎の希死念慮とかあるよなって思った。雰囲気が超好き。音楽も最高。目の前で自殺エンドかぁ…癖に刺さりました。
学ラン松田龍平あまりにも美しい。

回想やめようや泣くから。青木好きだったな〜 
1998-2002あたり?このころの映画ヒーヒーなる(嫌いじゃない)。私が生まれた時はこんな暗いのか?ときどき画面にウッてなってそれは辛かった。エンディ…

>>続きを読む
どんどん黒くなっていく青木は死に近づいて行ったんだ
若者って希死念慮があってはかない
大人になるということはあきらめること
視聴しました。なんかすごい映画を見てしまった感じ、それぞれのキャラが良すぎる。そして、ラストシーンがもうマジか...って感じになりました。


ヤンキー的男子校青春映画だと思って見始めて
友情、ケンカ、男子高校生の日常……じゃないの?

昭和〜平成+思春期の狂気がこれでもかと詰まってて驚き
こんな狂った学校ある?笑
暴力が痛々しいし、悪夢…

>>続きを読む

ポスター絶対にこれじゃない笑

「青春の終わり」の一瞬、どうしようもなく切なく寂しい気持ちをこんなにもカッコよく描いてるものを見た事がない。後半の新井浩史がとにかくいいぞ。
当たり前だけど単なる不良…

>>続きを読む
スプレーで黒く塗るのは確か原作には無かったはずなのでバットマン・リターンズだと思う

刺さりすぎるな....ロケ地の学校、最近取り壊されたんだけどまじで近所で小学校の時毎週ここで野球してたんだよなー懐かしい....

監督の作家性が爆発してる作品だけれども、結局先生の「咲かない花は…

>>続きを読む

見終わった後のなんとも言えない重感情…

ゆきおキャラめっちゃいいな〜
お前死ぬか?の構図かっこいい

あとは木村がヤクザになるところなんか好きだった
塚本高史おったし👍

でもやっぱり最後の青木の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事