青い春の作品情報・感想・評価・動画配信

青い春2001年製作の映画)

上映日:2002年06月29日

製作国:

上映時間:83分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 不良達が日常に飽きている
  • ミッシェルの音楽が最高
  • キャストが最高で、特に新井浩文が男臭くて良かった
  • 青春の陰が刺さる、漠然とした日常が描かれている
  • 松田龍平のミステリアスな感じが良い、ミッシェルの曲がぴったり
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『青い春』に投稿された感想・評価

過去鑑賞

今でも大好きな作品の一つ。
ミッシェルの音楽も最高。
meu
-
痛くて、音楽が刺さる
パンク
脆い。ずっとよく何かわからないまま、どうにもできない無力さと
淡々と当たり前にすぎる日常が
死にたくなるほどに絶望だったな
いかつい 綻んでいく青木のラストが
木村がヤクザの世界に踏み入れる瞬間 総じて危なくて切ない、でもとびきりかっこいい
成長痛の話。
少しずつ背が伸びるほど感じる傷みの話。
頭が悪く、情けなく、品がない。
だけどなぜかここへ戻ってくる自分が居て、そのたびに心が震える。
tera
-
九條にとっての天国みたいな学校
少しずつズレていって、やり場のない感情で黒く塗りつぶされていく
最後、先生と九條が誰よりも早く駆け出してるところがすごく好きだった
Ryo
3.3
笑いあり、涙ありでおもろーでした!
青木😭😭
人が壊れたり、死ぬのは本当に簡単なんだなと思った。
このレビューはネタバレを含みます

松田龍平ファンとして絶対に見るぞー!と意気込み視聴。

高校卒業直後に見たので青春へのわびしさやるせなさに胸がギュッとなった。こんな底辺ヤンキー高校の出来事に特に共感できる部分があったというわけでも…

>>続きを読む
ここじゃないどこかって、どこなんだろうか。ホームランバー食べたい。
lovery
3.5
あの1番を決めるゲームみたいなものは、ハラハラしました。
背脂
-
記録しわすれ

あなたにおすすめの記事