【きっかけ】 洋画劇場かなにか
※スコア0の時 観たけど何も覚えていない
2.5を基準にしてます。
最低5回は観ている場合4.0以上のスコア。
冬に観たのを覚えている。
小学生の頃から映画が本…
黒澤のシナリオを大幅に書き換えたで有名だけど
大幅どころか全部じゃね?ってくらい全てが安っぽい
極悪・限りなく白に近い悪・もう一人の悪
にヒロインとキャラクターがいかにもで
活かすでもなく普通に撮…
このレビューはネタバレを含みます
いい加減なやつしか出てこない
機関士助手が見てて腹立ちすぎて無理だった
昼寝してて衝突するまで気づかなかったってなんなんだよ
減速させる方法をなぜか勿体ぶって言わなかったり祈ってるだけで何もしてなか…
このレビューはネタバレを含みます
途中までエリックロバーツの役柄が自分の中で上手く消化できずストレスになっていた気がする。1号車へ向かい送り出された時に「あいつは頭が悪いんだ」というセリフを聞いてはっとした。
ジョンヴォイトがエリッ…
このレビューはネタバレを含みます
脱獄映画には主人公に対する共感が不可欠なのだが、この作品にはそれがまったくない(独房に閉じ込められていたことに関しては連邦裁判所に訴え出て完全勝訴。脱獄はその後の話)。
強盗殺人の罪で終身刑に服し…
このレビューはネタバレを含みます
“クロサワ”の(見掛けの)旗印もある事やし、これで方向転換出来るかもしれない、オレッ!?との熱情で、
「こんな身体になったが、頭は良くなった」と熱弁を振るうヴェトナム帰還兵、及び、突然ニューヨークに…
★★it was ok
『暴走機関車』 アンドレイ・コンチャロフスキー監督
Runaway Train
ジョン・ヴォイト&エリック・ロバーツ
脱獄犯マニー&バックが飛び乗った
壊れた無人の…
BS朝日の吹替版を録画にて初見。
なんでもこの作品の原案は黒澤明監督が作成したものとか。しかし、残念ながら脚本の段階でその黒澤明の原案がかなりいじられてしまったようで、リドニー・スコット監督の遺作…