エレメント・オブ・クライムに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『エレメント・オブ・クライム』に投稿された感想・評価

FeMan
2.5
笑っちゃうぐらい終始理解できなかった。

でも映像だけでも楽しめるような作品にはなっていたかな。
びっくりするほどハマらず、いや、つまんねーとか全く思ってないんだけど勝手に眠くなって中断、を繰り返して結局4日間かけた、そんなことあるか?
象
2.5

トリアーの映画がU-NEXTで見放題になったので古いやつから順に見直すつもりでまずこれを。昔観た時と同じく、まったく集中できないまま映画を観終わった(どんな映画も最近は集中できないが)。食人族映画に…

>>続きを読む
2.5
ラースフォントリアーの旅

画面全体がセピアのような黄色で幻想的、退廃的でもある。登場人物がほぼ小声なのと夢の中みたいな映像が多く集中してみるのが厳しかった。雨とバンジージャンプ

◆あらすじ◆
フィッシャー刑事は恩師のオズボーンを訪ねていたところ、殺人事件の連絡があって現地に急行する。それは宝くじ殺人事件と呼ばれる連続殺人事件であり、オズボーンが以前に担当していたが未解決とな…

>>続きを読む
3.0

トリアーの長編処女作。
トリアーってほんとに一貫してずっとこんな感じなんだなあ、一作目がこれって結構ぶっ飛んでるなーという感想。
沈んでく馬とか、現実と夢が融合しあう白昼夢っぽい映像とか、笑っていい…

>>続きを読む

物語の輪郭はぼやけてるし、映像は黄色っぽく統一されてるし、登場人物がボソボソ話すし、集中して観るのはかなりきつい。
現実と幻想が溶け合っていくのは次作「エピデミック」でも導入されてて、色々深読みする…

>>続きを読む
隣人
3.0

監督に興味があるので鑑賞した。
俯瞰した風景の画面はキングダム…! って感じがした。
監督に興味があるか、映画というコンテンツに興味がないと最後まで見られないけど、興味があれば興味深く見られる。
決…

>>続きを読む
wowowの録画で。不気味な、不穏な雰囲気は伝わるが、狂った感覚の刑事ものとしか…。即、消去。
3.0

 犯罪者の心理を理解するために犯人の残した手記を基に犯罪者と同じ行動したらいつの間にか自分も犯罪者かのような振る舞いしちゃうっておもしろい現象?ですよね🤔実際、重大犯罪を犯す人って普通の精神状態じゃ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事