★死ぬまでに観たい映画1001本
「ブルージャスミン」(ウディ・アレン監督)と大きな部分では似ているかも。
主人公は『ヒステリー性格(演技性人格)』
つまり、男性をみると誘惑するような仕草をみ…
風と共に去りぬの凛とした美しいスカーレットとはまるで別人のブランチ。これがあのヴィヴィアン・リーか?と疑うほどの変貌ぶりだった。中年の狂女を見事演じ切った彼女の演技力に脱帽。
結局ブランチは精神を完…
タイトルからもう好き。
この映画の中で幾度も登場する「欲望」という言葉が凄まじいエネルギーをもって私に訴求してくる。それは、単に電車の名前であり、スタンリーの「暴力の欲望」でもあり、そしてブランシュ…
美と過去に固執した女で、精神的にやばいって最悪の条件すぎる。スタンレーの態度も途中までは分からないこともなかったけど、最後のブランチを襲うのは駄目だろ。しかもステラが出産中に。
主演2人は撮影中も…
ヴィヴィアンリーもマーロンブランドも美しくて期待が高まるが最後まで救いが無いので見ればみるほどに苦しくなる。
実際のヴィヴィアンリー38歳の頃の映画と思うとこのオールドミスの苦悩を感じさせる設定に刺…