鶴は翔んでゆく/戦争と貞操に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『鶴は翔んでゆく/戦争と貞操』に投稿された感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ロシア映画はソクーロフとタルコフスキーくらいしか観てない。学校で「戦艦ポチョムキン」は観た。どれも素晴らしく台湾のように文化の深さに驚いた。にも関わらずどちらの国も軍事的脅威や軍拡の中に置かれている…

>>続きを読む

𝕏(旧:Twitter)のとんでもカメラワーク動画から本作を視聴したミーハーです。撮影、演出は全編に渡ってきまりまくっててすごい。どうなってんの?
ストーリーもおもしろい。当時としてこういう女性主人…

>>続きを読む
NACKD
4.5
冒頭の橋?や階段のシーンから、幾度もある群衆の中を縫うシーン、ラストまで、ずっとカメラワークが巧みすぎる
笹春
4.5

このレビューはネタバレを含みます

戦争によって引き裂かれた男女の運命。生死も分からぬまま待ち続けなくてはならない不安。

とにかく演出が凄まじい映画だった。カメラは縦横無尽に動き回る。群衆の中を歩く人を追って撮っているかと思えば、そ…

>>続きを読む
SN
4.8
傑作。
ファーストカットから好きを確信した。
重力の解放感よ。
4.7
是非一度見てほしい。圧倒的なスケールと巧妙な撮影技巧に加え、緻密に設計されたプロットを兼ね備えた映画がどうして名作になりえないだろうか。
324
4.4

鶴首のように待てず。戦争・貞操・星霜・迷走・閃光・演奏・血闘・雪氷・希望。完璧なショットの連続。素晴らしいです。『怒りのキューバ』と同様に、エッジの効いた撮影をするためのようなゆとりを持ったストーリ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

恋人を抱く群衆の中を花束を抱いて歩く→その花束を分ける→赤ん坊が掲げられる→鶴が飛んでいく→群衆に消えていくの流れが秀逸すぎるな。どんだけ詰め込んだら済むのさ

エンジェル・アット・マイ・テーブルで…

>>続きを読む
kazoo
4.3

男女2人は将来を誓い合った恋人同士だつたが、男性は志願兵として戦場に赴く。戦火が女性の家族を襲い、彼女は男性の家族の元に身を寄せる。戦争の影響で彼女の生活は一変し、様々な困難に直面するが、彼女は強い…

>>続きを読む
4.5

何なんだこの映画は、一見すると戦争のため兵士として徴収された恋人と彼の帰還を信じて待っている女性のメロドラマというよくある構図が登場する多数の人間を奥から手前までびっしりに詰め込んだダイナミックな映…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事