パリの灯は遠くに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『パリの灯は遠く』に投稿された感想・評価

初アラン・ドロンだったのに、ヘアメイクのせいか全くかっこよくなかった。
なんか、語尾に「おじゃ」ってつきそうな感じで。

人種差別と迫害に関する部分への怖さはあれど、そこまでハマれるものではなかった…

>>続きを読む
1.2
主人公が何をしたいのかよく分からない。さっさと逃げときゃいいのに。あの後どうなったの?
もう1人のロベールはユダヤ人を食い物にする主人公が許せなくて身代わりにしようとしたのか?
犬は何だったの?
はる
2.0

★2304作品目
☆2023年︰91作品目

同姓同名のユダヤ人に間違われた男の物語。

こういう分かりづらいのは好きじゃない。
ラストが特に。

死体の手作り感の凄さったら無いねw
私でもあれ以上…

>>続きを読む
2.0

自分と全く同じ名前を持つ男の謎を探っていくうちにどんどんとのめり込んで行ってしまい、やがてその真相をつかむために自分の...というストーリー。序盤の謎の提示の仕方からぐぐっと興味はひかれるだが、話が…

>>続きを読む


話は面白く、魅力的なシーンも幾つかあるが、切れ味が悪い。
記念すべき夏休み第十作品目

お久しぶりのアラン・ドロンさん。

以前はトレンチコートをカッコ良く
着こなしていましたが今作では
ダブルチェスターコートを優雅に
着こなしているご様子でした。

昔に撮ったVHSを何故か鑑賞しないのが分かりました。
第二次世界大戦の戦争もので、、
ドイツ統治下のパリですが、あまりドイツ兵が蔓延りません。
ドロンがユダヤ人なのかというミステリーでしょうが物語に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事