時計じかけのオレンジの作品情報・感想・評価・動画配信

時計じかけのオレンジ1971年製作の映画)

A Clockwork Orange

上映日:1972年04月29日

製作国:

上映時間:137分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 犯罪者の更生と罰についての描写が深い
  • クラシック音楽が美しい
  • 随所のカメラワークや音楽、言い回しが名作たる所以
  • 暴力的だけど芸術作品
  • セットやファッションが独特で凝っている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『時計じかけのオレンジ』に投稿された感想・評価

本作の前に本作無し、本作の後に本作無し。
唯一無二の傑作。
性と暴力の激しい表現に辟易させられつつも、何故だか観客を捉えて離さない魅力がある作品です。

目に痛い青と赤のオープニング。
そこで流れる…

>>続きを読む
狂気的ですき
3.0
このレビューはネタバレを含みます
あんま覚えてないけど、ウィリアムテル序曲にあわせてS〇Xするシーンがすきだなぁ。
政治的なうんぬんはしらん!
4.4
シンセ風のクラシック、演出、カメラワークとか好みすぎる
YO
3.7

美術がいい
構図もいい
早回しサックスおもろい
専門用語がだるい
治療まで一時間
治療シーンいい 特に音楽
ドブに顔つけられて警棒で殴れるとこ、殴られたタイミングで音ハメするの面白い
ふつうにストー…

>>続きを読む
不穏なテーマ音楽とか変な衣装が癖になる中毒性のある映画でした。全体的にカラフルな感じで可愛い、マルコムマクダウェルの顔が忘れられない。
ゆう
4.0
衝撃的でした
suu05
4.4
シュールなこわさ
人間のいろんな欲望、暴力性を描いている
考えながら感じながら見ないと訳わからん

これぞスタンリー・キューブリック映画ってものを体感しましたね。
前半はもうキューブリックワールド全開でかっこいいとしか言いようがない映像が続いて最高。
正直後半のストーリー展開が理解し難いとこあって…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事