エレファント・マンに投稿された感想・評価 - 325ページ目

『エレファント・マン』に投稿された感想・評価

ss

ssの感想・評価

4.0

見世物にされていた彼がお芝居という美の見世物を魅せられることにたいしてどう感じるのかや、守られた病室で神聖な教会を作ることにどんなメタファーがあるのかなんて考えていたけど…実話だなんて… エンディ…

>>続きを読む
hitomi❤

hitomi❤の感想・評価

4.0

これデイヴィッドリンチだったのかぁ〜 'ツインピークス'でどっぷりリンチに はまりましたが…
ラスト、ジョンの作った物をみて そのサインに 死してなお 人は生きた証を欲しがるものなのだと 寂しく納得…

>>続きを読む
MK

MKの感想・評価

5.0

見世物小屋に凄く興味のあった時期に観た、奇異な身体を持ちエレファントマンと呼ばれる人物を描いた作品。

彼に対して注がれる、慈悲、侮蔑、憐れみといった視線、感情。
それらが恐ろしほどに一方的で独善的…

>>続きを読む
昔は日本にも見世物小屋があったそうです。昔は人権もなかったんですね。
エレファントマンも心優しい人間なのに、汚い大人たちに…。不条理ドラマの名作。重い。
OASIS

OASISの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

オールタイムベストです。

リンチらしからぬ感動作かと思いきや、しっかり毒っ気と皮肉が込められたメッセージ性高い珠玉の一品。
まぁ郎

まぁ郎の感想・評価

4.0

デビット・リンチが描く、重厚な人間ドラマ

またまた、カルト的な内容なのかと思いきや、至って普通でビックリした 笑

何より、この話が、実話に基づいているということに1番驚いた

生まれつき、身体が…

>>続きを読む
駿

駿の感想・評価

3.4
白黒だから不気味さが増す そして重たいし難しい もう一度これ見たら涙が止まらないかもしれない…
内容は置いといてアンソニー・ホプキンスがイケメン過ぎてビックリした。
白黒映像で不気味さがある。ちょっと変態というかマニアックさがあるな〜。でもヒューマンドラマとしても観れるし印象に残る映画だった。
ありがちなストーリーだけど、こういうテーマは難しいなー。何が正しいのかわからない。

あなたにおすすめの記事