映画史に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『映画史』に投稿された感想・評価

やん

やんの感想・評価

-
あたまばきばき

ジャン=リュック・ゴダール監督作品。
映画史、また映画自体について考察したモンタージュ作品。

色んな映画、ニュース映像等が目まぐるしく変わり、イメージの洪水状態。出てくる映画は白黒映画等昔の作品が…

>>続きを読む
飽和する過去
映画よ、ありがとう


あまりにもたくさんの既存の映像、美術、文学からの、おびただしい引用の洪水。

イメージの断片が重ね合わされ、つぎはぎされる。
ゴダールの本質が徹底したモンタージュへの意識にあるとすれば、この時点に…

>>続きを読む

映画の世界に入ってみて分かったのは、はっきり言えばそこは悪夢あるいは地獄のようなものだということでした。
──ペドロ・コスタ『歩く、見る、待つ ペドロ・コスタ映画論講義』土田環編訳、ソリレス書店、2…

>>続きを読む

そもそも使われてる映画、絵画、文学について半分以上分からないのが致命的だけども。。
モンタージュの嵐がまずとんでもないんだが、その中でも命がけの美(?)が面白い。。あとナチスと映画の関連に対してとか…

>>続きを読む
TenKasS

TenKasSの感想・評価

-
何故か物凄いやる気が湧いてきた。
腸炎

腸炎の感想・評価

-
知ってる映画が出てきたら盛り上がる。
基本的に心が死んだ状態で見るんだけど、後半になるにつれてなんか「このへんはゴダもだれてるな。妥協したな」みたいな謎の偉そうな気持ちになる。自分の心の弱さを感じる。

あなたにおすすめの記事