FLIRT/フラートに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『FLIRT/フラート』に投稿された感想・評価

水蛇
2.6

なにかが印象的だったわけでもないんだけどずっと憶えてる会話ってあるよね。

東京パートが始まった途端スカム度MAXになって大笑いした。95年だからか白塗り劇団というありがちなオリエンタリズム爆発して…

>>続きを読む
chiyo
3.0

2023/8/23
同じ設定で始まる物語を、3つの都市と別々のキャストで撮影したオムニバス映画。舞台となるのは、ニューヨーク、ベルリン、東京。共通しているのは、海外に旅立つ恋人に「私たちに未来はある…

>>続きを読む
mare
2.5

三つの国で全く同じ事柄の男女のもつれが展開される。国の文化によってその見え方はさまざまで印象も全く異なるものになるし、悲劇の移り変わりが微妙に違った形で映される実験的な作風。この映画の三人の主人公は…

>>続きを読む

流れとセリフがほぼ一緒の3つの話。舞台はニューヨーク、ベルリン、東京。新鮮味もあってか、最初のニューヨークの話がいちばん面白かった。東京は特に演技も話も微妙で、同じ流れ3回目だし、飽きちゃったw 昔…

>>続きを読む

ニューヨーク、ベルリン、東京。
同じ時刻、同じシチュエーションで違う国、違う人種が演じてどのような化学反応が起きるのか。

いままで観てきたハルハートリー作品のなかでも'いい!'と思えるシーンもなく…

>>続きを読む
3.0
3つの都市のオムニバスでほぼ同じセリフを使い回すというのは面白い試みだと思った。が、劇中で女々しく失敗の言い訳させてて笑った
filmoo
2.5

このレビューはネタバレを含みます

東京編がよく分からなかった。当時のアメリカ人なら、性別の違いと異国感でもって内容が大きく変わることに納得出来ていたのかな。
脇役だけど永瀬正敏がクールで格好良い。
ジムジャームッシュのミステリートレ…

>>続きを読む
香港
2.3
アイディアは大変に秀逸なのだけど、中身が希薄であるという歪さを愛せないと辛い
ハルハートリーは日本人が好きそうな雰囲気が漂ってる


けど、この作品に出演している監督自身の扱いはなんかキモい
Jimmy
3.0

ハル・ハートリー監督が、同じような状況で同様のセリフをいう風景を、ニューヨーク/ベルリン/東京の3つの都市において違う俳優を起用して描いた実験映画🎥

3エピソードのあちこちで、ハル・ハートリー監督…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事