アデルの恋の物語に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『アデルの恋の物語』に投稿された感想・評価

3.0

フランスの文豪ビクトル・ユーゴーの次女アデルが辿った恋の実話をトリュフォーが映像化した伝記映画。
アデル(イザベル・アジャーニ)が元カレを執拗に追い回す姿は正しく今でいうストーカー。女たらしなピ…

>>続きを読む
3.0

【】
トリュフォーを久しぶりに観る。ある意味「舞姫」のエリス視点のような話だよなと。愛する男のもとへはるばるやってくるも、既に彼は冷めていて、自分の心の拠り所を失う。本作で一番の見どころは、悪夢表現…

>>続きを読む
3.0
イザベル・アジャーニが美しい。
美しくて頭おかしい系フランス映画。
2.8

このレビューはネタバレを含みます

個人的記録用

1979年の映画。古いねー。でも楽しく観れた、短かったし。


ストーカー物語……


あぁぁぁ、なんか悲しくなる😭

本当に、なんで最低な男だと知りながら嫌いになれないのか……

>>続きを読む

美しさを狂気で彩るイザベル・アジャーニの存在感がすごい。ただのストーカーでしかないのに、その繊細さによって単にヤバイ女とも思えない。恋であるべきものが恋ではなかったことを受け入れられなかっただけで、…

>>続きを読む
つよ
3.0
軍人の恋人追いかける美女はヴィクトル・ユゴーの娘アデル。
愛が重い。

★★★liked it
『アデルの恋の物語』 フランソワ・トリュフォー監督
The Story of Adèle H.
【再鑑】

伝記
◎イザベル・アジャーニ
as 仏作家ヴィクトル・ユーゴー…

>>続きを読む
2.7
バルバドスの子どもに踏みつけられてずたずたになったドレスは、オレンジ色
2.1
男に依存するイザベル・アジャーニが街で見かける変な人に変わってしまう物語。
Jaya
2.8

このレビューはネタバレを含みます

ヴィクトル・ユゴーの娘でヤバすぎ女のアデルが思い人の英国士官ピンソンを追っかけてハリファクスからバルバトスに至るお話。ユゴーの娘にレ・ミゼラブル贈ってどうしようってんだ?

単身海を渡り結婚広告出し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事