アデルの恋の物語に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『アデルの恋の物語』に投稿された感想・評価

トリュフォーの代表作の1本。アジャ―ニの出世作。狂気の愛の凄まじい演技。トリュフォーの描く恋愛は、いつも過激で、狂気に満ちているが、本作はその典型である。スタッフが最強。ネストール・アルメンドロスの…

>>続きを読む
go
4.3


「愛していると言って、そうしてくれたら離れるから、最後に、キスをして」
自分のことを愛してくれない人をひたすら追いかける苦しさ。愛する人に「それは愛じゃなくて、エゴイズムだ」と言われ、「愛している…

>>続きを読む

イザベル・アジャーニさんがそれはもう本当に美しくてまず結構な衝撃で(この今の美しさを残さねばと焦ってくださったトリュフォー監督グッジョブ)
そしてやっていることがまぁまぁとち狂っていてまた衝撃。目力…

>>続きを読む
Omizu
4.5

【1976年キネマ旬報外国映画ベストテン 第7位】
フランソワ・トリュフォー監督作品。全米批評家協会賞ではイザベル・アジャーニが主演女優賞を受賞、アカデミー賞でも主演女優賞にノミネートされた。

こ…

>>続きを読む
tomozo
5.0
イザベル・アジャーニが演じる狂気は演技とは思えないんだよな、完全にアデルが憑依している
kana
4.8

このレビューはネタバレを含みます

イザベルアジャーニ主演のトリュフォー作品。possessionと同じく狂気な演技に終始惹き込まれてた。VICTOR HUGOの次女の存在知らず、、暗号で日記書いていたのか。精神が不健全になるにつれで…

>>続きを読む

緋文字やジェーン・エア的な映画かと思いきやサイコな音無可憐さんだった

ストーリーはありきたりな男は遊びでも・・・なんだけど
アデルの気持ち悪さが突き抜けてる
そんな役をアジャーニが演じてるから笑う…

>>続きを読む
4.3

これは果たして恋物語なのか。
場面転換は黒へのフェードアウトで、アデルの内面に収縮していくよう。何者かでありたいという願いを、効果的に実現する術を知らぬ彼女の歩みは、純粋ともいえる境地にたどり着く。…

>>続きを読む

純愛映画かと思ったらとんだ人怖ホラーだった、、

南北戦争中の英領ノヴァスコシアに、かつての恋人を追ってフランスから越してきた狂気的な美女の話。叶わぬ恋に生きる完全ストーカーなアジャーニ様が大活躍。…

>>続きを読む

たまたまムービープラスでやってたので、タイトルからラブロマンスをイメージして視聴。
とんでもない実話だった。
イザベルアジャーニ、あどけなさの残る美人ぶりと、経年劣化していく様に、ものすごい役作りへ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事