オフサイド・ガールズに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『オフサイド・ガールズ』に投稿された感想・評価

[] 60点

2006年ベルリン映画祭コンペ部門選出作品。ジャファール・パナヒ長編五作目。2005年6月のワールドカップ最終予選イラン対バーレーン戦の最中に実際のスタジアムで撮影されたらしく、動員…

>>続きを読む

女の子イケメンだわ、、、😇🫶

私がサッカーに興味が無いのと、文化に少し少し馴染みのないものがあったりで新鮮な感じの映画でした。

登場する女性たちは皆サッカーを見たいだけなのに、男どもは大分酷い野…

>>続きを読む
tulpen
2.8

イランでは、
女性が男性のスポーツをスタジアムで観戦することは法律で禁止されている。

この法律の理由が「スタジアムで飛び交う男たちの下品な言葉の暴力から女性を守るため」 …ってわけわかんない。

>>続きを読む

こちらもず࿐ っと観たかったやつ。
同じ世界上?って思う変な法律、
逆に外から日本を見てもあるんだろうな。
見ちゃダメ!と言われたら見たいのは日本も「鶴の恩返し」から変わりません。

2017.09…

>>続きを読む
ET
3.0


出てくる人 全員が自分のことしか考えてない。
おかしいのは ルールではなく、イラン人そのもののよう。
3.0

劇中で語られている死亡事故は、2005年3月25日にテヘランで行われたイラン対日本戦で起きた事故のようです。日本では報道されませんでしたが、本作公開前年の出来事であり、イランの方々にとっては生々しい…

>>続きを読む
2.5

〝イランでは女性が男性の競技を観戦できない〟

2005年、ワールドカップサッカーアジア最終予選〝イラン対バーレーン〟の出来事。

宗教上の理由とは言え女子だって大観客に混じって、世紀の一戦を応援し…

>>続きを読む
2.6

イラン人はみんなサッカーが大好き!女の子だって試合が観たい!そんな彼女たちがとった驚きの行動とは?サッカーの試合の裏側で女子たちのもう1つの戦いがキックオフ!

イランの性別差別の問題をサッカーの試…

>>続きを読む
yoko
3.0
伝えたいことはだいたい分かるけど、話に面白みが乏しいのでそれも何だか弱い。終盤のバスのシーンは良かったけど、まあそれだけ。
kamuro
3.0

このレビューはネタバレを含みます

サッカーを観戦しに行く映画なのに、サッカーシーンはほぼ0で、ほぼ全編、柵のなかで話が終わる(笑)

女性たちの気丈さ、男性たちの優しさが伝わってくる。
登場人物があまりにも自然体なのでドキュメンタリ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事