恥ずかしながら初見。ぃやぁー面白いですね。
本作と「ゴッドファーザーPART2」が同年公開。同時にアカデミーノミネートで、こちらはカンヌパルムドール。コッポラ無双時代。
盗聴のプロとして業界でも一目…
ああもう…騙されたーーーっ!!!こんなにシンプルなのに、気持ち良いほど騙された!いやもう持って行き方が天才すぎてもはやマジシャン。どこに注目をいかせて外させるのか、っていうのを映画に取り入れちゃうの…
>>続きを読む盗聴を稼業にする男が次第に罪悪感と疑心暗鬼に苛まれていくスリラー。テーマのひとつは信仰心で、自分の中にある善悪の線引きが次第に崩壊して行き着く先がラスト近くのアレをああするシーンなのかな。結構ショッ…
>>続きを読む期待したほどのスリル感が味わえなかった。
「好奇心を…」というポリシーがありながら、自ら精神的に追い込んでしまい、冷静な判断を取り損ねてしまう。
ジーン・ハックマン、ハリソン・フォード、そしてロバ…
一つの盗聴記録の奥に潜む陰謀にただ恐れ続ける映画。この類の記録ものサスペンスは今ではまあまあの数の作品が存在するので特に目新しさはないのだけれど、ジーンハックマンが演じる主人公の疲れと嘆き・悲壮感に…
>>続きを読むフォード・コッポラ✖️ジーン・ハックマン
コッポラは4本目
パルム・ドール受賞
遙か上空から街並みを映し出すところから物語が始まる
徐々にズームしていき果たして誰に焦点が当たるのか、見ている側をド…