「男がいなければ生きていけない女」、そんな時代の中でミシンの技術を身につけて手に職を得ようとした高峰藤子。流されていれば辛くても楽そうに生きていけそうな中で、ずっしりと錨を突き刺すような田中絹代。日…
>>続きを読む山田五十鈴の存在感、特に化粧していないときとしているときの顔の違いが楽しめる。終始不貞腐れている高峰秀子と雷のシーンは目を見張る。岡田茉莉子は洋装も和装も似合ってよい。杉村春子の酔ったときの煽りがす…
>>続きを読む途中で寝ちゃった。悔しい。置屋のシステムが分からなくて「お母さん」「お姉さん」だらけの中で誰が誰の何なのか関係性が分からず、付いていけなかった。こればっかりは祖母が生きているうちに一緒に観たかったな…
>>続きを読む流れが止まると臭く腐る川、
に人間を喩えた凄まじい女の物語。
柳橋が花街だった頃の女たちをそれぞれに追い、女性の器量とは、賢さとは、美しさとは、を豪華大女優競演でスピーディに描き出す。
やがて静か…
<邦画強化月間 #15>
面白い。
キャラクターそれぞれに嫌なところと、いいところがあり、それが拮抗しているわけでなく共存しているものとして描いているのが、すごく開放的。そして、悩みもあまり思い詰…
デコちゃん鑑賞会。姐さん方が勢揃いでしたな。
下街の風情を堪能することは出来ましたが、そんなにドラマチックな出来事はない映画でしたな。
絹代さんの女中役が、存在感があって、上品で良かったです。
…