トータル・リコールの作品情報・感想・評価・動画配信

トータル・リコール1990年製作の映画)

Total Recall

上映日:1990年12月01日

製作国:

上映時間:113分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 夢と現実の区別がつかなくなる描写が魅力的
  • 昔の映画らしい手作り感やグロテスクな表現が良い
  • SF要素とともに人間の内面についても描かれている
  • シュワちゃんのアクションが迫力があって好き
  • 火星をイメージした世界観が新鮮で面白い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『トータル・リコール』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

(私にとって)
火星の恐怖を受け付けた最初の作品。
また予想を裏切るシーンが連続するし、
名シーンが多過ぎる。

大柄な女性ががたがた分解されて
シュワちゃんの変装でしたーーって
幼少期のトラウマだ…

>>続きを読む
3.5
このレビューはネタバレを含みます

一言で現すならハチャメチャ

昔、観たことあると思うのだが全体的なストーリーは覚えておらず楽しめた

古いSF作品はいろんな意味で楽しめる
その当時の1流であるクリエイターが描いた未来像が反映されて…

>>続きを読む

備忘録
1990.12に鑑賞。

91年の正月映画だった。
アーノルド・シュワルツェネッガー主演、ポール・バーホーベン監督作品。
フィリップ・K・ディックの原作をもとにした作品。
火星でも生活できる…

>>続きを読む

当時のSF技術では頑張った方だがちょいちょい安っぽい人形とか出てきてたまに怖い笑
ただ映像の雰囲気はロボ・コップっぽいとか思ってたら監督はポール・バーホーデンだった
シャロン・ストーンも出てるのも納…

>>続きを読む

BSテレ等玄田哲章吹替版(オリジナル吹替ですね。ニュージャパンフィルムだったし)。
これも何度も見ているがぼーっと見てしまう。作品的にはレン・ワイズマンのリメイク版の方が原作に近いし、コリン・ファレ…

>>続きを読む

(レビュー用再視聴)
フィリップ・K・ディックの短編小説『追憶売ります』を映画化したSF映画。
2012年にコリン・ファレル主演で再映画化されている。

本作は、監督ポール・バーホーベン
主演は、ア…

>>続きを読む

20年ぐらい振りに観たのでストーリーは忘れてしまっていたけど、太ったおばあちゃんの顔が裂けてダグが出てくるところや鼻からピンポン玉級の発信器が出てくるところや放射能で奇形になり三つのおっぱいを持つ女…

>>続きを読む
3.0
フィリップ・K・ディックの短編小説を基に実写映画化‼️
子供の頃衝撃を受けたSFだったけど、今観ても充分面白かった😃
近未来や火星を描いた面白い作品でした😆

2021年581本目
このレビューはネタバレを含みます

その記憶は嘘か真実か!

監督は「ロボコップ」のポール・バーホーベン。主演は「コマンドー」のアーノルド・シュワルツェネッガー。加えて「ハートブレイク・タウン」のレイチェル・ティコティン、「氷の微笑」…

>>続きを読む
Ryo
3.0

午後ローで鑑賞。幼き日にあまりのグロテスクさで多大なトラウマを背負わされた作品。改めて鑑賞してみるとエイリアンなどの90年代のSF作品全体に漂うグロテスクさが苦手なのだと気づいた。おどろおどろしいミ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事