ビフォア・ザ・レインに投稿された感想・評価 - 9ページ目

『ビフォア・ザ・レイン』に投稿された感想・評価

             負のタイムループ

以前観て、内容は忘れていたけど胸に何かつっかえたのは覚えていて再鑑賞して、また同じような気分になりました。マケドニアとアルバニアの容赦ない民族紛争を描い…

>>続きを読む
tk

tkの感想・評価

3.9
Blu-rayを入手したので視聴。
無限ループのトリロジー。
映像音楽が美しいだけに、救いのない悲しい内容なのが何とも。
マサ

マサの感想・評価

3.0
ロンドンのパートは好き。
Omizu

Omizuの感想・評価

4.2

【第51回ヴェネツィア映画祭 金獅子賞】
ヴェネツィアで最高賞を受賞したマケドニアの作品。アカデミー賞では外国語映画賞にノミネートされた。

「言葉」「顔」「写真」の三つの章からなるオムニバス…では…

>>続きを読む
孝

孝の感想・評価

3.7
記録
「言葉」「顔」「写真」の三部構成で、感嘆のため息と共にまた一部から再生してしまったが、釈然としない部分もあり上手く言葉に出来ない。幻想的な画と音楽、嘆きの雨が降る前の分断された悲しみの連鎖。
一人旅

一人旅の感想・評価

4.0

TSUTAYA発掘良品よりレンタル。第51回ヴェネチア国際映画祭金獅子賞受賞作。3つのストーリーが複雑に絡み合うオムニバス作品。紛争の虚しさが際立つ。個人個人で親交を持っていても、集団と集団の争いが…

>>続きを読む

マケドニア人とアルバニア人の民族紛争をテーマに3部にわたるオムニバスで描かれた作品。
とても複雑な気持ちになった。宗教や民族の思想の違いで、親族間でも対立し悲劇をもたらしてしまう世界…。これは簡単に…

>>続きを読む
地理的・文化的に近いと強く意識しすぎて些細な事も許せなくなって、対立起こりがちな構図は小学生の人間関係みたいだな〜
Jimmy

Jimmyの感想・評価

4.5

いやぁ~、これは凄い映画‼️
3話から成る映画だが、3本の映画が円を描くように1本になる映画であり、まるでメビウスの輪みたいな作品。

第一話「言葉」は、キリルという沈黙中の若い修道士が彼の部屋に隠…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事