健一

処刑ライダーの健一のレビュー・感想・評価

処刑ライダー(1986年製作の映画)
2.3
遠い昔、地上波(吹替版)にて鑑賞。
今回改たに、字幕版にて再鑑賞。

カルトムービーとして名高い本作。
ようやく字幕版にて鑑賞出来ました。
これはなかなか手軽に観れない作品ですよ!

'80年代に大量生産された超B級アクション映画。
支離滅裂!設定無視!もうめちゃくちゃです。
でもなんか最後まで観ちゃう。不思議な作品です。

もう奇跡的なキャスティング!
家族の七光り で映画界にいる人達ばかりでよくこれだけ集めたなぁと感心する('86年当時)

主演のチャーリー・シーン
(「地獄の黙示録」のマーティン・シーンがお父さん。)

悪役のニック・カサベテス
(伝説の巨匠ジョン・カサベテス監督がお父さん。ニック自身も監督に転身し、「きみに読む物語」「私の中のあなた」を監督。)

警部補役のランディ・クエイド
(「僕のワンダフルライフ」のデニス・クエイドは弟。)

クリント・ハワード
(「アポロ13」のアカデミー監督ロン・ハワードはお兄ちゃん。)

グリフィン・オニール
(「ペーパー ムーン」で史上最年少でアカデミー賞を受賞したテイタム・オニールはお姉ちゃん。)

と。

製作者が意識して揃えたのか。
映画ファンをニヤニヤさせるキャスティングに、もうお腹いっぱい。

作品自体は くだらないです。
上記に挙げた人物を半分以上知っている方は ご覧ください。
9件
  • 空海花

    これは昔観ました。超B級ですね(笑) 80年代はめちゃくちゃな復讐アクション物が多いですよね。 チャーリー・シーンはこの後プラトーンですし、良い時代だったと思ってしまいます。

  • 健一

    空海花 さん🌷 いつもいいね👍コメントありがとうございます😊。 鑑賞できて、とても懐かしかったです。 空海花さんも観たのですね! さすがです。 こんなB級映画が大量生産されるのは逆に良い時代だったのかなと 羨ましくも感じます。 個人的にはニック・カサベテスのB級悪役っぷりが最高でした。

  • Noppy

    健一さん 懐かしシリーズですか? 私、最近全然映画観れてないですぅ😂 次女がずっと家にいるし、病院も忙しいので自分の時間がない😅 レビュー読んで楽しんでます。

  • 健一

    Noppy さん。 おはようございます😃。 できる事ならNoppyさんと変わってあげたいです。 今週は特に気温が高めらしいのでくれぐれも無理をしないようにしてくださいね。

  • 健一

    HIRO さん。 はじめまして! こちらこそ いいね👍コメントありがとうございます😊。 私も本作は 優れた名作 とまでは言いませんが とても懐かしく楽しめました。 たまにはこういう作品を観てストレス解消するのもいいですよね! 今後ともよろしくお願い致します。

  • さるやん

    健一さん、こんにちは。 そんなにいっぱいの家族が有名人俳優さんでてたんですね。最近ブライスダラスハワード(ジェラシックワールドの事件を巻き起こした張本人)がロン・ハワードの娘だとしって驚きました。今作は処刑ライダーが宇宙人なのか怨霊なのかわからないし、謎設定ですが永遠の厨二病のさるやんには惹かれるものがありました。

  • 健一

    さるやん さん🐒 おはようございます😃 いつもいいね👍コメントありがとうございます😊。 コメント返すの遅くなってごめんなさい🙏🙇‍♂️。 アメリカ・ハリウッドの業界は『親の七光り』が今も昔も輝きっぱなし なんですよね! 現在 賞レースで話題になっているポール・トーマス・アンダーソン監督の新作「リコリス・ピザ」には 故フィリップ・シーモア・ホフマンの息子が出演していると聞いて驚いたものです。 本作には私も 惹かれて しまいました。😅

  • 江戸川のくわまん

    レンタルビデオ店でバイトしていた時、いつも貸し出し中で首を傾げた思い出の作品。人気作品は「いつ返却?」「とっておいて」などいろんなリクエストがある中、本作は皆無。なのに返却されるとその日のうちに貸し出されて<レンタル中>の札が・・(VHSの時代なので輪ゴムで(笑)>。おっしゃるように >'80年代に大量生産された超B級アクション映画。 は当時のレンタルビデオを陰で支えていた作品群でこれはその一つだったと思います。表紙のインパクトと裏の短い紹介文だけで作品を選ぶレンタルビデオ… そんな時代だからこそなのでしょうね。。

  • 健一

    江戸川のくわまん さん こんにちは😃 いつもいいね👍コメントいただきありがとうございます😊 ちょっと くわまんさんとは時代が違うのですが、私も2002年〜14年までレンタルビデオ屋で勤務してました。😁 ありますよね!『なんでこんなに高回転するの?この映画』みたいなやつ!😅 いわゆる『ジャケ借り』ってやつなんですかね?🤔 その点ではこの「処刑ライダー」は 的を得てる🎯のかも? それとも当時斬新だったこのタイトル? 輪ゴムのレンタル中の札‼️ 懐かしいですね!🤣 近年レンタルショップがどんどん閉店していってしまい、なんとも悲しい限りです😢。

健一

健一

むか〜し書いたレビューに いいね がポチッとつくとなんか妙に嬉しいです。 映画館で鑑賞した新作、自宅で鑑賞した作品&過去鑑賞作品をレビューしていきたいと思います。 お暇な方どうぞお付き合いく…

むか〜し書いたレビューに いいね がポチッとつくとなんか妙に嬉しいです。 映画館で鑑賞した新作、自宅で鑑賞した作品&過去鑑賞作品をレビューしていきたいと思います。 お暇な方どうぞお付き合いくださいませ。 いいね! と コメント くださるととても嬉しいです。 が お返しが半日以上かかる場合もございます。 ご了承ください。 職場のシフトがめちゃくちゃなので。 生涯映画鑑賞数 4668本。 ('23/12現在)