パリの恋人に投稿された感想・評価 - 121ページ目

『パリの恋人』に投稿された感想・評価

れい

れいの感想・評価

4.0

午前十時の映画祭。
オードリー・ヘプバーンがこんなに歌えて踊れて可愛いのだから最高!
ではあるけど、共感主義とは一体何だったのだろう?という疑問が・・
時代のせいかいくら何でもフレッド・アステアは年…

>>続きを読む
午前10時の映画祭9。カフェのモダンダンスが強烈に印象に残る映画。

世界観がキレイすぎて、逆に気持ち悪い。

オードリーヘップバーンの魅了は存分に引き出されており、登場人物たちのダンスは見所。ストーリーも至ってシンプルであり楽に観れる映画でありながら、それなりに伏線…

>>続きを読む
なおこ

なおこの感想・評価

3.7
おしゃれな映画。ストーリーなんて関係ない。とにかくおしゃれで、三人がパリに降りたった時の歌と踊りのシーンは素晴らしい。パリに行きたくなった。一気にパリに憧れた。

午前10時の映画祭

オードリーヘップバーン
初めて見た!!

可愛すぎてびっくりした笑

さすが名作👏

なんていうか、心洗われた気がする笑
昔の映画ってシンプルでいいなって
思った!ステキ✨

>>続きを読む

午前十時の映画祭にて鑑賞
やはり60年前の作品だけあって年齢層は高かったですね。

オードリー・ヘプバーンのまぁ可愛いこと☺️
初登場の本屋のシーンだけで心を鷲掴みですわ😍

歌も、ダンスも上手くミ…

>>続きを読む
somal

somalの感想・評価

3.8

午前十時の映画祭
60年前の作品なのに三連休満席続きで、オードリー人気の高さを改めて感じました

改めて思ったのは、オードリーの共演相手のおっさん率の高いこと…
本作品で共演のフレッド・アステアも、…

>>続きを読む
tomo

tomoの感想・評価

3.8
想像する50年代のアメリカそのものを描いていた。アメリカ人にとってもパリは素敵な場所に見えていたのか。
ayakos

ayakosの感想・評価

3.5
clap yo handsが圧倒的にすき。この2人お似合い。アステアとオードリーは年齢差が気になって話に入り込めなかったところがある。
Tak

Takの感想・評価

3.6

午前十時の映画祭にて

ヘプバーンのキュートさは相変わらず。
歌声とキレの良いダンスも披露してくれる。

豪華な衣装に身を包んだヘプバーンも美しいが、書店での地味なスタイルも悪くない。

ストーリー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事