パリの恋人に投稿された感想・評価 - 124ページ目

『パリの恋人』に投稿された感想・評価

k

kの感想・評価

-

静止画で十分すぎるほどに美しいオードリーが長い手足を自在に操って踊る(しかも歌う)姿は眩しくて見惚れた。5歳からバレエを習っていたらしい。

カフェというよりバーのように見えたお店でのコンテンポラリ…

>>続きを読む
KENT

KENTの感想・評価

3.9
午前十時の映画祭にて鑑賞
ストーリーはよくある話だけどそれがもの凄くロマンチックで恍惚としてしまう
オードリーがとにかく美しくて可愛らしい
50年代のファッションと町の雰囲気がかなりツボ
A

Aの感想・評価

3.9

ストーリーはおいといても、オードリーがとにかくかわいい。書店に居るときがむしろかわいい。そして踊ってるの新鮮。
プラダをきた悪魔って、ちょっとこのテイストを取り入れてるのかな?
曲は女の魅力みたいな…

>>続きを読む

オードリーにうっとり。

華やかに着飾ったのも素敵やけど、
最初の本屋さんでのオードリーが最高にキュート。

ダンスも歌もどれも素敵でオシャレ。
なかでも暗室のシーンが1番好き。

強いて言うならお…

>>続きを読む
M太郎

M太郎の感想・評価

3.0

オードリー・ヘプバーンはじめましてなんですが、めちゃ美人やな…。アナタのような書店員がいるかっ!パンツルックのすらりとした立ち姿がカッケェ〜。おのぼりさんダンスの健やかさも街並みに負けない輝き。
あ…

>>続きを読む
nana

nanaの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

監督は雨に唄えばのスタンリー・ドーネン、音楽ガーシュウィン、にリチャード・アヴェドンがカメラマンのモデルということでオープニングからお洒落臨界点!アヴェドンの写真がスクリーンで見られるのも嬉しい。

>>続きを読む
Kyu

Kyuの感想・評価

4.0

初めての観賞でした。やっぱりオードリーは綺麗でチャーミングでした。

オードリーの映画をまともに観たのが40歳過ぎた頃だったのですが、そのキュートさにやられてしまいファンになった次第です。

「パリ…

>>続きを読む

今年締めくくりの劇場鑑賞
『午前十時の映画祭』

フレツド・アステアの手にかかれば、傘もコートも“生き物”ですね

特に暗室のシーンが一番素敵でした

今ですと、アン・ハサウェイあたりに演じてもらい…

>>続きを読む

カラフルで、ファッション雑誌が舞台なだけにセンスも抜群!!!

けど、配役が実に残念…としか言いようがない。
個人的には「アステア」を推すなら相手にはジンジャーを、「オードリー」を推すならジーン・ケ…

>>続きを読む
Ayako

Ayakoの感想・評価

2.5

Audreyがとにかく美しく、装いもファッショナブルで見て居て楽しかったです。イメージ監修もリチャード・アヴェドンが監修しており、パリでの撮影シーンも彼の作品を彷彿とさせるものがあって、ストーリーと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事