不都合な真実に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『不都合な真実』に投稿された感想・評価

※この映画が好きな人は読まないでください

元アメリカ副大統領アル・ゴアが環境問題を訴えるドキュメンタリー

つまんな。

映画と言うよりはアル・ゴアさんの講演を聞く映画です。

環境問題に対して問…

>>続きを読む

戦争も奴隷も好き勝手やった後でこんな事はもう止めようと叫び散らかすメンヘラ大国

残暑厳しい今日この頃に鑑賞するのがベストとアル・ゴアの圧力に屈して観てみたが、驚くほど知性も感性も感じられないスライ…

>>続きを読む
アカデミー賞、長編ドキュメンタリー映画賞。

趣味ではないね、映画の範疇に入るのかなあ。
2.0

250.2288

今では否定されている事実もあるものの、地球温暖化について熱く語るプレゼンテーション。自著もベストセラーになり映画化されたのは2006年。米国ははっきりいって地球温暖化には格段に理…

>>続きを読む

日本でも、集客の為に自然を破壊して、観光地化する地方。交通を良くして過疎した町に人を集める工事。そこにいた鹿や狐なんかの自然動物の事をどう考えてるんだろう?

熊が出ると、まず射殺。動物愛護法とかあ…

>>続きを読む
1.1

昔チラ見したまんまや。

アル・ゴアも脳内ゴアゴアなオトコやな😓

環境破壊、環境問題など存在してません。
ディカプリオも嘘八百言ってるんやで‼️
https://ameblo.jp/maman55…

>>続きを読む
Baad
1.0

公開後半年ほどしてから見ました。

ゴアさんの農場がタバコの代わりにトウモロコシだかサトウキビだかを作るようになったのは別によいと思うのですが、やはり、食べられる物を家畜のえさにするのはともかく、わ…

>>続きを読む
じう
2.0

「もし実際に危険が迫っていても緊急じゃなければ動こうとしないのです」

地球温暖化で起こる地球の変化、異常気象は人類が招いた結果で、それは人類でなんとか出来るし食い止められるのだから、みんな協力して…

>>続きを読む
NORA
1.0
映画としての出来は良い。それだけに悪質。ぼくはべつに地球温暖化否定論者ではないが、こういうかたちで「真実」を創り出すのは感心しない。
しも
1.5
この映画から 14年、地球の気候変動続いている。
地球は天体で大いなる生命体。
単純に温室効果ガスじゃないですよね。
環境問題を選挙の道具にするのはやめた方がいいと思います。

あなたにおすすめの記事