ロバート・クラムのことは知らなかったが、面白かった。
女性への恐怖と敵意、その裏返しとしての鬱屈した憧憬と支配への欲求はには、今の時代アウトだけど正直言って共感できるテーマだ。彼の作品群を読んでみ…
ドキュメンタリー大好き!!
人が気になるんだと思う。子供時代にどんなことをしたらあんなイカす絵が描けるのかとか、どんな音楽を聴いて、何を見てきて、"ロバートクラム"を貫き通す道筋をどう作ってきたのか…
ニヤニヤしながら狂気を現す感じ、めっちゃアーティストを感じた
お兄さんは結局命を絶ってしまったとのこと、最後に少し悲しい気持ちになる🥲
他者なしにプライドはありえない って本当その通りだし名言だと…
アメリカのアングラコミックのことあんまりわかってなかったので、そこらへんの歴史がぼんやりわかるようになってよかった。
やっぱり大衆文化はその国の事情とかわからないと理解できない。クラム本人の話くと腑…
ロバートクラムのドキュメンタリー
好きで前に何冊か古本屋で買って持ってると思うけどしばらく観てない
どっかにあると思うから引っ張り出したくなった
心に闇がない人はいないと思うけど家庭環境がなかなか…
インモラルなアングラコミックを描き続けたロバート・クラムに密着取材し、彼の創作の軌跡や家族との関係などプライベートにも迫る・・・
ドキュメンタリー映画の名作との呼び声が高いので拝見しようと思った…
© 1994 Crumb PartnersⅠALL RIGHTS RESERVED