雪の断章 情熱の作品情報・感想・評価・動画配信

『雪の断章 情熱』に投稿された感想・評価

理解不能・共感不可能なもの、
それでいてなんかヤバいと感じるものが
ガチャガチャにぶち込まれたカオスが愉しい。

斉藤由貴はイカれてるんだか真面目なんだか測りかねる振れ幅で、妖しい魅力を放っている。…

>>続きを読む

冒頭の左から右への時間⏳的移動をワンシーンワンカットで、童女夏樹伊織と広瀬雄一榎木孝明の出会いを描き、突発の10年後、ヒロイン伊織斉藤由貴の登場。雄一の親友津島大介世良公則との三角関係と意味不明の殺…

>>続きを読む
権力勾配のある男女(里親/捨て子)が歳を重ねてなんだかんだで惹かれあうというベタでけっこう危うげなお話が、当時の相米慎二にかかればこんな映画になるのかという……。良い意味でひどく困惑した。
Ardor
-
このレビューはネタバレを含みます

U-NEXTにて鑑賞
—-
 前に、牧瀬里穂の「東京上空いらっしゃいませ」を見て、セリフが棒読みな彼女をこういう風に演出するのか、と思ったけそれと比べると、斉藤由貴がマジですごい女優だから女優として…

>>続きを読む
MHR
-

めちゃ面白かった!面白くて、アイドル映画で、でもとびきり変で、とはいえちゃんと『雪の断章』の映画。全然違った話なのに原作の大好きな箇所、印象に残るセリフがしっかり引用されてて(終盤、あの抜き方!!!…

>>続きを読む
3.5
動的な斉藤由貴あんまり見た事ない。買い物ブギのつなぎすごい。九州に行くという結論。この時の相米慎二、ちょいキモめな人形のもつ切なさに手応えを感じていたのかな。
3.5

噂に聞くイカれた長回しをようやく観ることができた。すげー。しかし正直なところ、私はこの映画を受け止めきれなかった気がする。世界が閉じている感じは、先日観た『ラブホテル』に似ている。

相米にありがち…

>>続きを読む
3.5

神保町シアター。35mmフィルム上映。主題歌の売り上げ最優先、あとは何やってもいいというアイドル映画のバグ突いた実験作。しかも挿入歌扱いって、おい▼隙あらば濡れたガール。豊平川の画は美しいが、ED7…

>>続きを読む
あ
-
相米ワールド コンテンポラリーダンスとかピエロとか ストーリーは若干キモい とんでもない勢いの水しぶき浴びる世良公則笑った
このレビューはネタバレを含みます
絶対に本物じゃない大量の粉と桜の花びらのことを思うとめまいがする

あなたにおすすめの記事