映画館に身を捧げた映写技師の姿。
少年の目から辿る。
映画好きの五感をフル活動させる感動に満ちた"映画を愛する者たち"の為の作品。
パラダイス座の映写室。
カットされた禁断のフィルムたち。
~紡…
これが不朽の名作と言われるのは納得。イタリアに故郷があるわけでも、なんなら1950〜80年代に生きてた訳でもないのに、なぜか懐かしい。心があったかくて切なくなる映画。音楽も素敵…!(映画を見たすぐ後…
>>続きを読む映画館というものに特別な感情はなかったけど、技士と運営者と観客が揃って成り立つ劇場という場所だったんだなと…
過去を残すフィルムと何度も向き合っていたからこそ、過去を忘れろという言葉が出てきたのか…
めちゃくちゃ良かったんだけど
いかんせん幼少期がクソガキすぎてイライラした。笑
テンポが悪く感じる所もあったが、当時にしたらすごかったのは分かる。
最後の葬式からの形見の流れは天才的。
めちゃく…
(C)1989 CristaldiFilm