レベッカの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 絵がきれいで、話が面白い
  • 登場人物が個性的でキャラ設定が完璧
  • レベッカの存在感がすごく、思い出を香水のように瓶に詰めたいと思わせる
  • 姿の無いレベッカの存在感が不気味で、ダンバース夫人の不穏さが渦巻く
  • 先の読めない展開が怪奇映画的で、終始ドキドキするサスペンス映画
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『レベッカ』に投稿された感想・評価

3.0

〖1940年代映画:サスペンス:アメリカ映画:世界名作映画全集:ATB〗
1940年製作で、ダフネ・デュ・モーリアの小説を実写映画化で、アルフレッド・ヒッチコックのアメリカ進出初作品のサスペンス映画…

>>続きを読む
3.7

📀恋愛サスペンス
監督:アルフレッド・ヒッチコック
脚本:ロバート・E・シャーウッド

ヒッチコックの渡米第一作となったゴシック・ロマン。

モンテカルロにやってきたヒロインは、イギリス人の富豪マキ…

>>続きを読む

原題『Rebecca』 (1940)

監督 : アルフレッド・ヒッチコック
脚本 : ロバート・E・シャーウッド、ジョーン・ハリソン
撮影 : ジョージ・バーンズ
音楽 : フランツ・ワックスマン…

>>続きを読む
3.0

英語学習用教材ムック(DVD付)として売っていたので購入して見ました。
原作小説は未読です。

主人公は若い娘で、金持ち夫人の付き人として働いています。
たまたま高級ホテルに同行したところ、
たまた…

>>続きを読む

イギリスの作家ダフニ・デュ・モーリエ原作の同名小説の映画化。

アルフレッドヒッチコックの渡米第一弾映画として公開されており、2020年にはベン・ウィートリー監督、リリー・ジェームズ、アーミー・ハマ…

>>続きを読む
mako
4.0

N.E.M.プロジェクトという、現代の人気声優による名画新吹き替えシリーズ。
N.E.M.0106
5作目『レベッカ』1940年/モノクロ/アメリカ
監督: アルフレッド・ヒッチコック
原作: ダフ…

>>続きを読む

[サスペンスよりロマンティック]

 最後で事実が明らかになる所は、ちょっとごちゃごちゃしていて分かりにくいが、観終わると、この話はどちらかというと、ロマンティックなラブ・ストーリィの方に重きが置い…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

レベッカ役をキャスティングするとしたならば‥‥
最初の崖のシーンを鑑賞後にそのままみると永い時間の流れを感じる不思議に陥った。たかが2時間前のことなのに‥それぐらい門から屋敷を通り崖へのマンダレーの…

>>続きを読む
4.2

これはオススメ!
アルフレッド・ヒッチコック作品第2弾!!

最高、映像白黒なのに最後まで見れて飽きないのは本物だなと思う。
まず79年も前の映像作品っていうことが私からしてみれば感慨深いんだけれど…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

南フランスで出会った富豪と急接近し、
いきなりプロポーズから玉の輿新妻!
新たな住まいはコーンウォールの豪邸マンダレー。
そのお屋敷はどこもかしこも亡くなった前妻レベッカの存在と思い出でむせかえって…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事