ディス・イズ・イングランドの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 13ページ目

『ディス・イズ・イングランド』に投稿された感想・評価

toragin

toraginの感想・評価

4.1

80年代イングランドのスキンヘッズ達のイケイケ青春物語なのかと思いきや…超社会派!ファッションや音楽の裏には必ず政治的思想や歴史が刻まれてるんだなと。
ショーンがお母さんにマーチンおねだりしたのに足…

>>続きを読む
まめ

まめの感想・評価

3.6
面白かったけどmid 90s先に観てしまったから、途中で飽きてしまった。先にこれを観てたら違っただろうけど、
でもいい映画。
やっぱスキンズは最高だせ!と言いたいとこだが、当時の政治背景を考えるとそう簡単には言えないな。

おれは最初のフレアパンツ好きよと言ってあげたい。

この前見たミッドナインティーズを思い起こすような設定でした。

イギリスの有名なスキンヘッズとかモッズのいわゆる若者の文化族に主人公が染まっていくのですが、ファッションとか髪型の見た目だけではなく

>>続きを読む
ディスイズイングランドって強烈な皮肉なのかな

ストーリーは置いといて、スタイルかっこ良すぎる
めちゃくちゃイングランドだな〜〜
結構社会の話が絡んできて面白かった
まっつ

まっつの感想・評価

2.9

DVDにて鑑賞。

青春時代を当時のポップミュージックで彩る映画は数多い。私が観測している中でも『トレインスポッティング』『ノーザン・ソウル』『mid90s』などが挙げられる(少なすぎでは?)。ただ…

>>続きを読む
くぅー

くぅーの感想・評価

3.9

妙に自信に満ち溢れてる様な堂々のタイトルですが・・・美しくもある対照的なラストが、何とも言い難い後に引く余韻を持たらしました。

本作で描かれるのは1983年の英国・・・アルゼンチンとのフォークラン…

>>続きを読む
水

水の感想・評価

-
日本語字幕なくて英語わからなかったし暴力的だしで良い印象はなかったが、ドクターマーチン欲しいのは共感した。
ありきたりのガス抜き映画。英国アカデミー賞の作品賞なんか取ってる辺りがまさに。しかも主人公のガキはどう見ても栄養十分な二段腹じゃないか。

あなたにおすすめの記事