新・座頭市物語の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『新・座頭市物語』に投稿された感想・評価

T

Tの感想・評価

-

座頭市シリーズで1番好き。
なぜ市は剣術を極めたのか?かつての師と再会、そして望まぬ哀しい対決。叶わなかった恋。
河津清三郎が至高。ダラダラと斬り合うのでは無く一瞬で決着を着ける。目に見えぬ速さの市…

>>続きを読む
ゴン吉

ゴン吉の感想・評価

4.0

盲目ながらも居合抜刀の名人である渡世人の生き様を描いた「座頭市」シリーズの第三弾で初のカラー作品。
勝新太郎が主演、坪内ミキ子がヒロインを演じ、河津清三郎、須賀不二男らが共演。音楽は伊福部昭が担当。…

>>続きを読む
痛々しい話で、あまり面白くはないが、市を狙う侠客と市の師匠の対比が、後半で逆転するのは印象的。
TOMTOM

TOMTOMの感想・評価

3.6
市、故郷へ戻り、結婚して堅気になる決意をする
しかし、幸せは、夜も明けきらぬうちに崩れ去る
兄を殺されたとはいえ、弥生には、市を追ってほしかった
映画シリーズ第三弾。

後のテレビシリーズ「座頭市物語」でもリメイクされた印象深い作品。

まさに勧善懲悪など全く関係ない、人の生き様、希望と絶望の振り幅…

本作から座頭市シリーズはカラー作品になりました。
勝新太郎が唄うシーンがある、素朴な歌声だけどいいね。でも私が座頭市ですって宣伝しちゃって大丈夫なのかな…無敵だからいいか。
ローソク切り、前もあった…

>>続きを読む

これも、悲しい。

切ない。

寅さんも市っつぁんも、地道な暮らしを夢みる一瞬があって、でも出来ない。

今作では、蝋燭🕯️を見事な刀さばきで切るシーンや、竹林を師匠の妹と歩くシーンの美しさ、自分を…

>>続きを読む
scotch

scotchの感想・評価

3.7

本作からカラーに。
蝋燭居合斬りは名シーン。おいおい、火事になるで(笑)
そして結婚を決意する市。なんと異色の展開。んっ、坪内ミキ子ではないか、連想ゲーム(笑)
そしてラストはなんとも切ない。
シリ…

>>続きを読む
MiYA

MiYAの感想・評価

3.5

シリーズ第3作。本作よりカラーに。やっぱり見やすいです。ただ、本作はそれとは関係なしに傑作なのではないかと思います。

郷里の笠間に帰ってきた市が師匠(河津清三郎)と再会。貫禄たっぷりの師匠だが、実…

>>続きを読む

『座頭市』series第3作目🎬です。


久しぶりに故郷の笠間に足を向けた市は鬼怒川の温泉宿でかつて市に斬られた関の勘兵ヱの弟である安彦の島吉とその子分たちに襲われる・・そこへ偶然現れたのが市の居…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事