12歳の息子を連れた未亡人が自立していく様子を描いた映画。夫がなくした後の最初の彼は結婚していた暴力男だったが、デイヴィッドとは喧嘩をしたもののうまくいきそうだから良かった。 男がいなくても生きてい…
>>続きを読むマーティン・スコセッシというと『タクシードライバー』や近作『アイリッシュマン』など「男」を描いた映画が代表作だと思われている。でもこの『アリスの恋』はスコセッシが唯一女性を主人公に描いた作品で、隠れ…
>>続きを読む母子の関係がよいですね。甘やかされてはたしかにいるんでしょうし、二人で旅してるのもありますが距離が近いのがよいです。旅先で母はカフェで働き始めますが、そこのウェイトレスのおばはんも下品で好きです。母…
>>続きを読むアリス始めフローやベラ、女優さんの演技は素晴らしかったけど、ストーリーだけ観るとモヤモヤ🥲
トミーって12歳の設定だし、思春期に片足突っ込むくらいの男子ってあれくらいの態度はありがちというか…
そ…
夫が亡くなったことで顔色を伺う生活から解放されるが、新しい土地での出会いに失敗し続ける。シングルマザーと恋の両立の難しさが描かれていて、子どもと向き合うことを最優先するアリスの母性は逞しく美しい。彼…
>>続きを読む女性の自立を描いてる作品。ヒロインは弱いけど、逞しく生きてる姿を見ると勇気がもらえます。
この作品を見てると「男性への依存」を感じます。主人公はそこから抜け出そうと努力しますがまた恋に落ちてしまう…