悪人と美女に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『悪人と美女』に投稿された感想・評価

ENDO
4.0

『明日になれば他人』で劇中上映されていた今作のメタな演出。回想以外にダグラスは一切出ない裏返しの演出。父が失った廃墟の豪邸で邂逅する顔の見えないラナ・ターナー。ロマンチックなお姫様抱っこで盛り上げて…

>>続きを読む
JaJa
3.3

「イヴの総て」と比べたら凡作。この業界ならこのようなことはよくあるなと思うエピソードしかなくてちょっと退屈だった。
ディック・パウエルの奥さん役がグロリア・グレアムだったらしいけど画面が荒くてどんな…

>>続きを読む
4.0
映画業界内幕もので面白い
アルトマンの「ザ・プレイヤー」
トリュフォー「アメリカの夜」と同列にある映画

カークダグラス演じる主人公が人を搾取して業界をのしあがる

映画という夢の業の深さ
kazoo
3.6

この映画は、ハリウッドの内幕を描いたドラマで、野心的なプロデューサーが映画監督、女優、シナリオライターの3人と関わりながら、彼らのキャリアに大きな影響を与える様子を描いている。作品は、プロデューサー…

>>続きを読む
s
3.5

グロリア・グレアムがこれでオスカー受賞とのことで。可愛かったけど、あれでか…と思わずにはいられない。可愛いけど!
どちらかというとカーク・ダグラスの方が危機迫っててよかったと思う。
終わりも何となく…

>>続きを読む
3.5

アカデミー4冠(同年の他作品の受賞は「静かなる男」「真昼の決闘」)を獲得したカーク・ダグラス主演のハリウッドの裏側を描いた作品。
監督、女優、脚本家3人が1人のプロデューサーのジョナサンを回顧する構…

>>続きを読む
Omizu
3.8

【第25回アカデミー賞 助演女優賞他全5部門受賞】
『巴里のアメリカ人』などミュージカル映画の名手ヴィンセント・ミネリ監督作品。アカデミー賞では主演男優賞(カーク・ダグラス)など全6部門にノミネート…

>>続きを読む
3.9

とってもおもろかった!羅生門的な構成でカメラの動きが面白く、演者が魅力的で、無秩序で意表付くかんじ。
ラナターナーのパートかなり神がかってた。カーク・ダグラスが最初に部屋に訪れるシーン、秀逸!
カー…

>>続きを読む
『猫男』観てみたい。映画狂人カーク・ダグラス。ラナ・ターナーが車で爆走するシーンがピークだった。3人が電話に顔を寄せ合うラスト・ショットは美しい。

本当に存在するかのように登場人物たちが息づいていた。映画に対する強い思いから時に残酷にもなるジョナサンだが、撮り終えた後のむなしさを抱える姿や、態度はデカくともリスペクトは忘れない姿、評判が悪くても…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事