灼熱の肌に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『灼熱の肌』に投稿された感想・評価

Baad
3.7

同時上映された同じ監督による『愛の残像』ほどには洗練されていなくて、むしろ取り散らかった感じのする作品だったが、妙な説得力があった。

作品を売らなくも生活できる画家、貧乏な役者夫婦、大女優。レジス…

>>続きを読む
4.0

男女間の危機、夫婦関係の破綻を描く男女4人のひと夏の物語。フレデリック、アンジェル、二人の空虚から目をそらすことなく、じっくり横顔を追い続ける映像描写がたまらなく痛々しい。音楽も美しく叙情的でしっ…

>>続きを読む

ニヒリスト/メランコリストは滅び、革命家は生き残る。
今際の際に現れた祖父モーリス・ガレルの詮の無い「死亡宣告」。愛はそれだけをもってしては成就しないという厳しい宣告。

結局、愛を「酸っぱい葡萄」…

>>続きを読む

不倫の話はわからんのでそもそも興味ないけどそれ以外のところはよかった。ダンスシーンはストレートにカッコいいし、死ぬと分かっている人物との最期の別れはなんだかあったかい。肉厚なモニカ・ベルッチとガリガ…

>>続きを読む
3.2

俳優を目指すポールと恋人エリザベートは、画家で親友のフレデリック(ルイ・ガレル)に誘われローマにやってくる。フレデリックの妻は映画女優アンジェル(モニカ・ベルッチ)。ローマでのひと夏。二組の男女の愛…

>>続きを読む
3.3

殆ど覚えてないけど、なんかエロかったような気がする

多分モニカベルッチって人がエロかったんじゃないかな?
「モニカベルッチ」って名前だけでエロくない?
「谷山もも」って名前もエロくない?

名前が…

>>続きを読む
主人公は男だけど、女を描いてる映画だと思った

モニカベルッチの良さがだんだん分かって嬉しかった
3.8

題名が気に入って観た
ガレル監督の『パリ、恋人たちの影』が
すごく良くて、他の作品も観たくなった。
監督ではジム・ジャームッシュが好きだが、
ガレル監督はフランス的な雰囲気がまた好き

女性の脚が、…

>>続きを読む
そもそもモニカ・ベルッチにルイ・ガレルが釣り合ってなさ過ぎる。むしろガンガンマウント取ってガレル親子をいじめ抜いてほしかった。
ザン
3.2
ムチムチのイタリア熟女モニカ・ベルッチ。クローゼットのネズミには驚くにせよ、その周辺の男たちがなよっちぃ。

あなたにおすすめの記事