生誕百年映画祭@神保町シアター
神保町シアターは小学館が運営する映画館。小学館が今年百周年を迎えたのに合わせて今年生誕百周年を迎える著名人が関連する作品を上映
今回は千石規子
1981年ATG…
公開当時評判だった岡本喜八のatg映画。得意の反権力と戦争の記憶が入ったシュールなブラックコメディ。芸達者な俳優の演技がオーバーなんで逆に興醒めなのだが、そこが狙いかもしれない。人生80年と言ってい…
>>続きを読む
風刺、反戦コメディ。
今観たら観たで、ヤマタイ国的な疑似独立はあるといえばある。SNSとかに。
チャールストンとは20年代アメリカで流行ったダンス。
聖者の行進がスタンダードナンバーで、これで…
財津一郎と階段の組み合わせは日本フルハップのCMを思い出さずにはいられない!関西人だから!
「〇〇大臣」とお互いに呼び合い勝手に独立国を立ち上げる老人たち。もちろん戦争世代の人達ですからアイロニー…
戦前・戦中派の老人数名が、右傾化する世を憂い擬似国家を作って政治ごっこをするというコメディで、今やったらフル無視されそうな映画だ。老人といっても、岸田森(怪演)や田中邦衛など老人じゃないのも混じって…
>>続きを読む