HOUSE ハウスに投稿された感想・評価 - 235ページ目

『HOUSE ハウス』に投稿された感想・評価

何かと併映してたからだと思うけどはるか昔に映画館で観た。

大林監督って物腰が柔らかくて本当に良い人なんだなぁと以前から思ってる。

でも映画は合わないんです。

面白いと思った事ない。全部の作品観…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

大林仕掛けのハウス


大林宣彦製作監督。

大林監督の処女作。

まさしくホラー映画なのだが、どこか可愛らしく、どこか柔らかいこの口当たりの恐怖。

グロエロ全くなく、前半は青春映画のような軽妙…

>>続きを読む
山Q

山Qの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

子供のとき見た記憶。
ピアノシーンがすり込まれている。
恐らく30年以上ぶりの鑑賞。
チャチな表現が良い意味で不気味さを際立たしている。
ピアノシーンと多用されるネコのカットインが最高。
あだ名のセ…

>>続きを読む
クレイジーな映画だった
これが40年前に作られたとか想像できない
minorufuku

minorufukuの感想・評価

3.8
40年前にこんな斬新な作品を世に出すセンスに驚き。今の映像技術で作ったら、こんなに面白くないかもしれない。主役の女子高生たちのアダ名が短絡的過ぎ。太陽にほえろの刑事並み。
神

神の感想・評価

4.0
新文芸坐オールナイト。
池上季実子(役名オシャレちゃん)の壮大すぎるイメージビデオと解釈して鑑賞することで、どうにか置いてきぼりくらわずに済んだ。
ピアノに喰われるシーンなどが、狂っていて、別の意味でトラウマになるホラー映画でした。
技術と信念のない「チャレンジ精神」「独自の世界観」はクソだということを教えてくれてありがとうございます。良かったのは女体のみ。
c

cの感想・評価

3.8

大林宣彦初の劇場長編映画。
大林監督の生き様というものが、この一番最初の映画にはじまり、そしてまたここに戻るのだと感じさせられる一本。この一本が最初であり、最後であり、そしてまた監督を世に出した初期…

>>続きを読む
もちこ

もちこの感想・評価

3.8
ぶっとんでるってこういう事を言うんですね。面白かった。
自分の思考が及ばないものばかり出てくるとひたすらに可笑しいです。
今は熟成したベテラン女優さん達がみんな若くて可愛らしかったです。

あなたにおすすめの記事