パリ、テキサスに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『パリ、テキサス』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

まあハンターから見ると両親が二組いて、
弟夫婦は我が子のように育てたハンターと引き裂かれ、兄夫婦は結局一緒にならないけど捨てた?手放した?ハンターと母は一緒に暮らすっぽい。とりあえずトラヴィスは掻き…

>>続きを読む
デニロ

デニロの感想・評価

4.0

1984年製作。原案サム・シェパード。脚本サム・シェパード、L・M・キット・カーソン。

公開後名画座に下りて来た時に観ているけど、期待外れだったという記憶しかなかった。ライ・クーダ―も嫌いになった…

>>続きを読む

初ロードムービー🛣️
飽きずに最後まで楽しめた〜
ジェーンが美しすぎる、、!
この結末が家族にとって幸せだったのかは、ハンターが大きくなってからわかるんだろうなあ
8ミリ映画を家で見るというのもよい…

>>続きを読む
mirai

miraiの感想・評価

3.2
午前10時の映画祭にて。

悲しい映画だった。
ハイターにとっての幸せは何だろう。
色々考えさせられた。
chie

chieの感想・評価

4.0
ナスーターシャ・キンスキーが美人すぎる

ファッションと映像の感じがすごく好き
カルチャー感じる
ラム

ラムの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

最初は口を閉ざし、本音を隠す様子から、私たちは主人公をなかなか信用することができない。その容姿も本編の中で大きく変化するのが特徴的だ。
だが、息子が心を開いていくことで、不思議と主人公に安心と愛着を…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます


トラビスって名前の男は一癖あるんですね。

荒野を彷徨う男と家族の再生の話。

食わず嫌いだったヴェンダース作品を初めて鑑賞。

テキサスの荒野を歩くトラビスのビジュアルがヤバい、ネクタイを締めて…

>>続きを読む
コラボ

コラボの感想・評価

4.7

ヴェンダースと言えばアート系監督のようなイメージで、有名作とはいえカンヌのパルムドールだからと構えて挑んだ。そもそもパリ、テキサスと題名にあればフランスのパリと出てくると思うだろうがさにあらす。しか…

>>続きを読む
ハンターにとっては、どの結末がよかったのだろうか。私の中ではうまく整理できないが、トラヴィスのような行動はとらなかった気が。。ちょっと?なところもありますが、いろいろと考えることのできる映画でした。
Shoji

Shojiの感想・評価

4.0
午前10時の映画祭にて鑑賞。

親子でもなく友達でもないような、主人公(兄)と子供の距離感が良かった。

あのマジックミラー越しに話すお店なに?

あなたにおすすめの記事