キネマの天地に投稿された感想・評価 - 20ページ目

『キネマの天地』に投稿された感想・評価

nobu0326J

nobu0326Jの感想・評価

3.9

♪♪虹の都 光の港 キネマの天地♪♪
かつて映画館ではスクリーンに向かって声をかけたり上映が終わった時には万雷の拍手が映画館に響き渡った。
私もその中の1人でした。
そんな古き良き時代の娯楽の王様、…

>>続きを読む
es

esの感想・評価

3.9

松竹大船撮影所50周年作品というだけあって、当時の関係者の夢と思い出がかなり詰まった作品になっている。作中の時代の邦画作品が好きな人間には堪らない作り。松竹の小津安二郎監督や東宝の黒澤明監督を始めと…

>>続きを読む
wadahiro

wadahiroの感想・評価

3.4

山田洋次監督作。
映画、活動写真に情熱を燃やす人々の物語。
ちょうどおちょやんやカツベンの時代に近いのでは無いでしょうか。今となっては大御所な役者さんも出演されていてとにかく豪華。
それにしても有森…

>>続きを読む
WOWOW。

この映画は封切りの時に映画館で見た。
計算すると35年前か。
すまけいのことをすっかり忘れていた。

渥美清が素晴らしい。
mokomoko

mokomokoの感想・評価

3.5
活動写真に情熱を燃やす人々の喜怒哀楽!作り手と見る手が作る古き良き空間・・・豪華なキャスティングと作品同様に輝き始める有森さんが魅力的。

渥美清さんの悲しい笑いに泣かされました。
有森也実さんは本当に愛らしくて素敵だったし、倍賞千恵子さんは今作も美しかった。

日本を代表する名優たちの若かりし頃。
どこで出てたの⁉︎というお名前をクレ…

>>続きを読む
taka

takaの感想・評価

3.5
有森也実が綺麗。映画がここまで元気だった時代に生きてみたかった。
m0jr

m0jrの感想・評価

3.0
映画はみんなの希望だったのか
渥美清さんの鰻屋の女中の語りは
寅さんをみてるよう
onik

onikの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

蒲田行進曲と間違えて借りてしまった
とにかくキャスティングが豪華
35年前の映画だけど
時代設定は昭和初期とか
少し混乱しそう

有森也実さんがすごくかわいい

しかも出川哲朗さんも出てるみたいで

>>続きを読む
K3

K3の感想・評価

3.7
娘思いが強い父に心がうごかされた。女優を目指すなか挫折を味わい辞めたい気持ちが何度かあったが周りの人からの言葉で続けようとする姿が良かった

あなたにおすすめの記事